西島秀俊&青木崇高、黒沢清監督の完全版“リベンジ・サスペンス”「蛇の道」に出演 場面写真&コメント発表
2024年4月9日 12:00

本作は、黒沢監督が、柴咲コウを主演に迎え、自身初の試みとなるセルフリメイクに挑戦した作品。26年の時を経て、国境を越えて蘇ることになったのは傑作サスペンス「蛇の道(1998)」(監督:黒沢清、脚本:高橋洋、出演:哀川翔、香川照之ほか)。黒沢監督自身が「僕のこれまでのキャリアの中で最高傑作ができたかもしれない」と語るほどの意欲作だ。
何者かによって8歳の愛娘を殺された父、アルベール・バシュレ(ダミアン・ボナール)。偶然出会った精神科医の新島小夜子(柴咲)の協力を得て、犯人を突き止め復讐することを生きがいに、殺意を燃やす。“誰に、なぜ、娘は殺されたのか”。とある財団の関係者たちを2人で拉致していく中で、次第に明らかになっていく真相。“必ずこの手で犯人に報いを――”。その先に待っているのは、人の道か、蛇の道か。

「ニンゲン合格」「楳図かずお恐怖劇場 蟲たちの家」「LOFT ロフト」「クリーピー 偽りの隣人」で黒沢監督とタッグを組んできた西島は、パリで精神科医として働く小夜子のもとに通う患者・吉村役。解禁された場面写真では、精神科医・小夜子のもとへ診察に訪れた吉村が虚ろな目でじっと何かを訴えるような姿、また小夜子の側面にぴったりと立ち、生気の無い顔で見下ろす姿が披露された。西島が演じるその静かで不穏な存在が、本作でどのように観客の心をざわめかせるのか期待が高まる。

青木は、NHK連続テレビ小説「ちりとてちん」、NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」、映画「るろうに剣心」シリーズ、韓国映画「犯罪都市 NO WAY OUT」にメインキャラクターとして出演、また米アカデミー賞視覚効果賞を受賞した「ゴジラ-1.0」でも重要な役どころを好演してきた。今回は、小夜子の夫・宗一郎役として参加。場面写真では、薄暗い殺風景な部屋でパソコンに向かい、パリに住む小夜子に語りかけている姿が確認できる。しかし、その画面を見つめる小夜子の表情は氷のように冷たく、この夫婦の間に流れる溝の深さが計り知れないことが伺える。
「蛇の道」は、6月14日から全国公開。コメントは、以下の通り。


フォトギャラリー
関連ニュース

黒沢清監督、傑作サスペンス「蛇の道」をセルフリメイク! 主演は柴咲コウ、オールフランスロケによる日仏共同製作
2024年2月28日 07:00





映画.com注目特集をチェック

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった1秒のシーンが爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

186億円の自腹で製作した狂気の一作
【100年後まで語り継がれるはず】この映画体験、生涯に一度あるかないか…
提供:ハーク、松竹

なんだこの映画は!?
【異常な超高評価】観たくて観たくて仕方なかった“悪魔的超ヒット作”ついに日本上陸!
提供:ワーナー・ブラザース映画

すさまじい映画だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

“生涯ベスト級”の絶賛、多数!
「愛しくて涙が止まらない」…笑って泣いて前を向く、最高のエール贈る極上作【1人でも多くの人へ】
提供:KDDI

究極・至高の“昭和の角川映画”傑作選!
「野獣死すべし」「探偵物語」「人間の証明」…傑作を一挙大放出!(提供:BS10 スターチャンネル)