「オッペンハイマー」のテーマを凝縮したTVスポット2種公開 ナレーションは渡辺謙&遠藤憲一
2024年3月14日 18:00

第96回アカデミー賞(2024)の作品賞を含む最多7部門で受賞を果たした「オッペンハイマー」が描くテーマを凝縮したテレビスポット(2種)が、このほど公開された。
本作は、第二次世界大戦下、世界の運命を握った天才科学者J・ロバート・オッペンハイマーの栄光と没落の生涯を実話に基づいて描いた作品。クリストファー・ノーランが監督、脚本を務め、主演のキリアン・マーフィほかエミリー・ブラント、マット・デイモン、ロバート・ダウニー・Jr.らが出演している。
第96回アカデミー賞では、作品賞のほか、監督賞(クリストファー・ノーラン)、主演男優賞(キリアン・マーフィ)、助演男優賞(ロバート・ダウニー・Jr.)、撮影賞(ホイテ・バン・ホイテマ)、編集賞(ジェニファー・レイム)、作曲賞(ルドウィグ・ゴランソン)の7部門でオスカーを獲得した。
テレビスポット「THE WORLD FOREVER CHANGES篇」(https://www.youtube.com/watch?v=3OrkC5fiQZU)では、ノーラン監督作「バットマン ビギンズ」「インセプション」に参加した渡辺謙が、「ひとりの天才科学者が世界の在り方を変えた。その世界に、私たちは今も生きている」と語りかける。マーフィが演じるオッペンハイマーの呆然とした表情をとらえた映像は、ダウニー・Jr.が演じるアメリカ原子力委員会の委員長ルイス・ストローズ、デイモンが扮するマンハッタン計画の最高責任者レズリー・グローブス、ブラントが演じるオッペンハイマーの妻キティを続々と紹介。苦悩するオッペンハイマーの表情と、本作のテーマ「THE WORLD FOREVER CHANGES」で結ばれている。
遠藤憲一がナレーションを務めた「栄光と没落篇」(https://www.youtube.com/watch?v=qRmVkJsboMg)は、「創り出してもいいのか、このような兵器」と葛藤するオッペンハイマーが苦悩する姿から始まる。原子爆弾開発に関する「マンハッタン計画」を率いることになった天才物理学オッペンハイマー、その人生に浮かびあがるのは「栄光」「苦悩」「没落」という3つのキーワードだ。優秀な科学者たちを率いて原子爆弾の開発に成功するが、原爆投下がもたらすその惨状を聞き、深く苦悩する。冷戦、赤狩りという時代の波にのまれていくオッペンハイマーの生涯とは――。今を生きる私たちに、物語は問いかけてくる。
「オッペンハイマー」は、3月29日より全国公開。IMAXは全国50スクリーン、Dolby Cinemaは全国10スクリーン、35ミリフィルム版は109シネマズプレミアム新宿にて同時公開。
関連ニュース


【第96回アカデミー賞 受賞一覧】「オッペンハイマー」が作品賞、監督賞はじめ最多7冠! 日本勢は「ゴジラ-1.0」「君たちはどう生きるか」が受賞
2024年3月11日 11:50




映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】ぜひ堪能してほしい特別すぎる体験だった【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー