ボブ・マーリーの伝記映画V2! 「『鬼滅の刃』絆の奇跡、そして柱稽古へ」2位に初登場【全米映画ランキング】
2024年2月27日 21:00

2月最終週の北米映画市場の興行収入は、再び減少傾向に転じました。伝説のレゲエミュージシャン、ボブ・マーリーの人生を描いた「ボブ・マーリー ONE LOVE」(パラマウント)が上映館数を増やし、2週目も興収ランキングのトップに君臨。週末3日間で興収1350万ドルを記録しました。累計興収は7100万ドルで、2024年公開映画のなかでは、「Mean Girls(原題)」を抜いて1位となっています。
2位には、「『鬼滅の刃』絆の奇跡、そして柱稽古へ」(クランチロール&ソニー)が初登場。週末3日間のオープニング興収は1150万ドルで、23年に公開された「『鬼滅の刃』上弦集結、そして刀鍛冶の里へ」のオープニング興収(1010万ドル)を上回りました。
ヒラリー・スワンク(「ミリオンダラー・ベイビー」)が主演を務めた「Ordinary Angels(原題)」(ライオンズゲート)は、3位デビュー。驚くべき実話をもとに、スワンク演じる美容師が、妻に先立たれ、重病の娘を抱えるシングルファザーを助けようと奮闘する姿を描いています。グラミー賞を受賞したミュージシャン、デイブ・マシューズが製作に名を連ね、ジョン・ガン監督(「デート・ウィズ・ドリュー」)がメガホンをとりました。週末3日間で、製作費の約半分にあたる興収650万ドルをあげています、
8位は、イーサン・コーエン監督が初めて単独で監督を務める「ドライブアウェイ・ドールズ」(フォーカス・フィーチャーズ)。マーガレット・クアリー(「哀れなるものたち」)とジェラルディン・ビスワナサン(「ビーニー・バブル」)をはじめ、ビーニー・フェルドスタイン、コールマン・ドミンゴ、ペドロ・パスカル、マット・デイモンらが共演しました。日々の生活に行き詰まりを感じるジェイミー(クアリー)とマリアン(ビスワナサン)は、車の配送(=ドライブアウェイ)をしながらドライブ旅行に出かけます。しかし、謎のスーツケースを巡ってギャングたちに追われることに。週末3日間で、オープニング興収200万ドルを記録しました。
(C)2024 PARAMOUNT PICTURES
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント