「オッペンハイマー」がクリティックス・チョイス・アワード最多8冠!
2024年1月17日 12:00

クリティックス・チョイス・アワード(放送映画批評家協会賞)の授賞式が1月14日(現地時間)、米ロサンゼルスで開催され、クリストファー・ノーラン監督の「オッペンハイマー」が作品賞を含む最多8冠に輝いた。
「オッペンハイマー」は、作品賞、助演男優賞(ロバート・ダウニー・Jr.)、アンサンブル章、監督賞、撮影賞、編集賞、視覚効果賞、作曲賞を受賞。先のゴールデングローブ賞に続き、圧勝を収めた。
また、ハリソン・フォードが生涯功労賞を受賞。主演作「インディ・ジョーンズと運命のダイヤル」でメガホンをとったジェームズ・マンゴールド監督が表彰した。
第29回クリティックス・チョイス・アワード映画部門の授賞結果は以下の通り。
主演男優賞 ポール・ジアマッティ「The Holdovers」
主演女優賞 エマ・ストーン「哀れなるもの」
助演男優賞 ロバート・ダウニー・Jr.「オッペンハイマー」
助演女優賞 ダバイン・ジョイ・ランドルフ「The Holdovers」
新人俳優賞 ドミニク・セッサ「The Holdovers」
アンサンブル賞 「オッペンハイマー」
監督賞 クリストファー・ノーラン「オッペンハイマー」
脚本賞 グレタ・ガーウィグ&ノア・バームバック「バービー」
脚色賞 コード・ジェファーソン「American Fiction(原題)」
撮影賞 ホイテ・バン・ホイテマ「オッペンハイマー」
美術賞 サラ・グリーウッド、ケイティ・スペンサー「バービー」
編集賞 ジェニファー・レイム「オッペンハイマー」
衣装賞 ジャクリーン・デュラン「バービー」
視覚効果賞 「オッペンハイマー」
コメディ作品賞 「バービー」
長編アニメーション賞「スパイダーマン アクロス・ザ・スパイダーバース」
外国語映画賞「落下の解剖学」
楽曲賞 「I’m Just Ken」「バービー」
作曲賞 ルドウィグ・ゴランソン「オッペンハイマー」
関連ニュース





映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】ぜひ堪能してほしい特別すぎる体験だった【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー