映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

ジェームズ・ワン監督が映画作りで大切にしていることは? 「アクアマン」続編は“家族の関係”が重要な要素に

2023年12月29日 10:00

リンクをコピーしました。
ジェイソン・モモア(左)、ジェームズ・ワン監督(右)
ジェイソン・モモア(左)、ジェームズ・ワン監督(右)
(c) 2023 Warner Bros.Ent.All Rights Reserved. TM&(c)DC

ジェイソン・モモアが主演を務めるDC映画の続編「アクアマン 失われた王国」が、2024年1月12日に公開される。同作の監督を務めたのは、ジェームズ・ワン。「ワイルド・スピード SKY MISSION」や「アクアマン」シリーズなどのド派手なアクション映画から、「インシディアス」「死霊館」などの人気ホラーシリーズまで、幅広いジャンルで世界中を魅了している。

そんなワン監督は、まったく異なるジャンルの作品を描くことについて「ジャンルが何であれ、観客が“共感”できるものを見つけて物語を描いているんだ」と説明。そのなかでも“家族の物語”を作品に落とし込むという点を意識をしているようだ。

ホラー、アクション、サスペンス、アドベンチャー、ミステリー、ファンタジーとさまざまなジャンルの作品を手掛けてきたワン監督。多彩なジャンルの作品を手掛ける中でも“観客との共感”を大切にしているようだ。

「僕にとってジャンルは重要ではない。怖いものを作ろうが、楽しくてエキサイティングなものを作ろうが、なにか心温まるロマンチックなものや、感動的なものを作ろうが、全ては共感できるストーリーテリングであり、とても基本的なことなんだ。その中でも僕の映画の多くでは、“家族の関係”がとても重要な要素となっている。『インシディアス』や『死霊館』の映画は家族についての物語であり、彼らがどのように団結しているかが描かれている。『ワイルド・スピード』もアクションだけでなく、家族についての物語なんだ」

画像2(c) 2023 Warner Bros.Ent.All Rights Reserved. TM&(c)DC

どんなジャンルにおいてもフォーカスしていたのは“家族”。視覚的に楽しめる映像で観る人を楽しませるのはもちろん、その中で、国や年齢、性別を問わず“誰もが共感しやすい”家族の物語を描くことで、世界中から愛される作品を生み出してきた。

そのこだわりは、最新作「アクアマン 失われた王国」でも健在だ。

前作にも登場したメラと結ばれ、子どもも授かり、父となったアクアマンことアーサー・カリー。子育てに励み、新しい家族と幸せに過ごしているなか、南極の氷河に眠る“失われた王国”の邪悪な力が蘇り、すべての海、そして人間界が存亡の危機に。アーサーは“5億の海の仲間”、そして敵対していた弟・オームをはじめとする大切な家族とともに一家総出で危機に立ち向かっていく。

ワン監督は、同作については“兄弟”(アーサーとオーム)という要素を通じ、家族の物語を描いている。

「最新作では、前作で仲の悪かった2人の兄弟が、お互いをよりよく理解するために団結するんだ。そして最後には、彼らはそこから成長することができる。ライバルの話でありつつ、家族の物語なんだ」

アクアマン 失われた王国」は、2024年1月12日から公開。

ジェイソン・モモア の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる!の注目特集 注目特集

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる!

【絶対にこの記事を読んでから観て】確実に損しないオトク情報

提供:KDDI

売春婦殺人事件、深刻な麻薬汚染…の注目特集 注目特集

売春婦殺人事件、深刻な麻薬汚染…

遺体発見。妹でないことに、少しだけ安堵した。【現代の闇を描く、注目の衝撃作】

提供:BS10スターチャンネル

絶対に開かないでください。の注目特集 注目特集

絶対に開かないでください。

ヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバい

提供:ワーナー・ブラザース映画

雪風 YUKIKAZEの注目特集 注目特集

雪風 YUKIKAZE

【観て、心から本当によかった】「コード・ブルー」「海猿」に涙した人にもオススメしたい新たな傑作

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント、バンダイナムコフィルムワークス

なんだこのぶっっっとんだ映画は!?の注目特集 注目特集

なんだこのぶっっっとんだ映画は!?

【観ないのは映画人生の損失?】狂気的なクオリティでぶち抜く“常識外れの超高評価作”

提供:東映

またピクサーが大傑作つくったんですか…の注目特集 注目特集

またピクサーが大傑作つくったんですか…

【ボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生の物語。そのままの君が、好きだよ。

提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある!の注目特集 注目特集

映画界を変える“究極の推し活”がある!

【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を“まさかの方法”でとことん応援できる!!

提供:フィリップ証券

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 8月9日更新

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る