杉咲花主演「52ヘルツのクジラたち」心揺さぶられる予告&ポスター 「Saucy Dog」が主題歌担当
2023年12月25日 07:30

杉咲花が主演し、「八日目の蝉」「銀河鉄道の父」の成島出監督がメガホンをとった「52ヘルツのクジラたち」のポスターと予告編がお披露目された。主題歌は、3ピースギターロックバンド「Saucy Dog」の「この長い旅の中で」に決定。あわせて、金子大地、西野七瀬、真飛聖、池谷のぶえの出演も発表された。
町田そのこ氏による同名原作小説(中央公論新社刊)は、2021年の本屋大賞を受賞し、累計発行部数85万部を記録している。タイトルの「52ヘルツのクジラ」とは、ほかの鯨が聞き取れない高い周波数で鳴く、世界で1頭だけのクジラ。たくさんの仲間がいるはずなのに、何も届かない、何も届けられない。それゆえ、世界で1番孤独だと言われている。
杉咲が演じるのは、自分の人生を家族に搾取されてきた女性・三島貴瑚(みしま・きこ)。ある痛みを抱えて、東京から海辺の街に越してきた貴瑚は、そこで母親から“ムシ”と呼ばれる、声を発することのできない少年と出会う。彼との出会いが呼び覚ますのは、貴瑚の声なきSOSを聞き、救い出してくれた、いまはもう会えない安吾との日々だった。安吾役の志尊淳のほか、宮沢氷魚、小野花梨、桑名桃李、余貴美子、倍賞美津子が共演した。
予告編は、海中で鳴くクジラの声から始まる。虐待を受けながらも、ヤングケアラーとして家族を支える貴瑚の過酷な日常と、虐待の跡を持ち、“ムシ”と呼ばれる髪の長い少年(桑名)の悲しみがオーバーラップしていく。そして、痛々しい傷を抱え、ふらふらと道路へ歩き出す貴瑚を、安吾が間一髪で救い出すシーンも。安吾は優しい笑顔で「新しい人生を生きてみようよ」と語りかけ、貴瑚は「生きたい……!」と堰を切ったように泣き出す。
主題歌「この長い旅の中で」が流れ、安吾は貴瑚の母に、「もう貴瑚さんを自由にしてあげてください」と、キッパリと決別を告げる。さまざまな出会いを経た貴瑚にはかつての弱々しい面影はなく、「私、覚悟を決めたんだよ。聞かせてよ。あんたの声を。私が守るから」と、少年を守る決意を語る姿もあり、希望を感じさせる。
ポスターでは、貴瑚の自宅の広い海を望む象徴的なテラスで、貴瑚、安吾、少年が静かに佇んでいる。貴瑚と少年はイヤフォンを共有し、何かの音を聞いているようだ。安吾は貴瑚を優しく見つめ、貴瑚は安吾の方を見ているが、目線は交わしておらず、3人の関係がどのように描かれるのか、気になる仕上がりだ。海中を思わせるような幻想的な青が印象的なビジュアルは、気鋭の若手写真家・八木咲が撮影した。
新たに出演が発表された金子は、貴瑚の家の修理を手がけ友人となった村中真帆(むらなか・まほろ)、西野は“ムシ”と呼ばれる少年の母・品城琴美を演じる。貴瑚の母・由紀役に真飛、少年をかわいがっていた元隣人・藤江役に池谷を配した。
「52ヘルツのクジラたち」は、24年3月1日から東京・TOHOシネマズ日比谷ほかで全国公開。「Saucy Dog」の石原慎也(Vo/Gt)のコメントは、以下の通り。

僕自身、心から信頼する事がどうも苦手で「どうせ裏切られるかもしれない」「本来の自分を見てくれる人はいるのか?」と思いながらややこしく生きているんですが、そんな自分を1人の人間として見てくれる人が実はたくさんいて、ちゃんと怒ってくれたり、心配してくれたり。そんな人を「信頼したい」という思いから作りました。最後のサビの「例えば君がペテン師でも君を信じて後悔したい」というのはそこから来ている僕の感情そのものです。
(C)2024「52ヘルツのクジラたち」製作委員会
関連ニュース




杉咲花「精根尽き果てるまで心血を注いだ」 プロポーズを受けた翌日に失踪した女性の壮絶人生を描く「市子」12月公開
2023年7月27日 07:00


映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【最愛の妻がテロリストに殺された――】殺しの経験ゼロ、しかし“最高の頭脳を持つ男”の復讐が始まる
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

異常者×異常者×異常者のヤバい映画
【アクション好きに激烈オススメ】とにかくイカれてる!ハチャメチャに次ぐハチャメチャが痛快すぎた!
提供:KADOKAWA

絶対に絶対に絶対に“超ネタバレ厳禁”
【涙腺崩壊、感情がぐちゃぐちゃで大変】早く話したいから、お願いだから、みんな早く観てほしい。
提供:リトルモア

映画を安く観たい人、絶対にチェックして!
【映画2000円は高すぎる!!?】知らないと損な“1250円も安く観る裏ワザ”、ここに置いときます
提供:KDDI