「バービー」のグレタ・ガーウィグ監督、2024年のカンヌ国際映画祭審査委員長に
2023年12月19日 22:30

今年爆発的ヒットを記録した映画「バービー」や、「ストーリー・オブ・マイライフ わたしの若草物語」「レディ・バード」の監督として知られるグレタ・ガーウィグが、2024年のカンヌ国際映画祭で審査員長を務めることがわかった。
ガーウィグは「バービー」で世界興収10億ドルを突破した初の女性監督となった。アメリカ人の女性監督がカンヌの審査員長を務めるのは、ガーウィグが初めてとなる。「驚いたしうれしいし光栄に思っています」と語ったガーウィグは、「私は映画を作るのも見に行くのも、映画について話すのも大好きです。映画を愛する者にとって、カンヌは常に国境を越えた映画の可能性を示す最高峰です。無防備になって、満員の見知らぬ人たちと真新しい映画を見る暗い劇場は、私のお気に入りの場所です」と明かしている。
カンヌでは2014年にニュージーランド出身のジェーン・カンピオン(「ピアノ・レッスン」「パワー・オブ・ザ・ドッグ」)が女性監督として初めて審査員長を務めた。アメリカ人女性としては女優オリビア・デ・ハビランド(「風と共に去りぬ」)が65年に審査員長を務めている。
第77回カンヌ国際映画祭は5月14日から25日まで開催される。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

日本よ、これが本物の“悪”だ
【拷問、殺人、裏切り、粛清】超刺激的な“史上最大ヒット作”、観たらすごかった…!
提供:JCOM株式会社

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【個人的に“過去最高”】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた注目作、実際に観てきた
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映