「君たちはどう生きるか」、ボストン映画批評家賞協会賞のアニメ映画賞を獲得!
2023年12月14日 16:00

2023年度ボストン映画批評家協会賞の受賞結果が12月10日(現地時間)に発表され、作品賞をアレクサンダー・ペイン監督の「The Holdovers(原題)」が、アニメーション映画賞を宮崎駿監督の「君たちはどう生きるか」が受賞した。
作品賞に輝いた「The Holdovers(原題)」は、主演男優賞(ポール・ジアマッティ)、助演女優賞(ダバイン・ジョイ・ランドルフ)、脚本賞(デビッド・ヘミングソン)の4冠を達成した。
続いて、マーティン・スコセッシ監督の「キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン」が、主演女優賞(リリー・グラッドストーン)、編集賞(セルマ・スクーンメイカー)、音楽賞(ロビー・ロバートソン)の3冠。ドイツ語・ポーランド語・イディッシュ語作品の「The Zone of Interest(原題)」が監督賞(ジョナサン・グレイザー)と非英語映画賞を受賞した。
2023年度ボストン映画批評家協会賞の受賞結果は以下の通り。
「The Holdovers」
ポール・ジアマッティ「The Holdovers(原題)」
ダバイン・ジョイ・ランドルフ「The Holdovers(原題)」
デビッド・ヘミングソン「The Holdovers(原題)」
「Geographies of Solitude(原題)」
「君たちはどう生きるか」
セリーヌ・ソン「Past Lives(原題)」
「オッペンハイマー」
「The Zone of Interest(原題)」
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
スプリングスティーン 孤独のハイウェイ
【人生にぶっ刺さる一本】すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの面白そうな物語は…!
【ヤバすぎる世界へ、ようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”…予告だけで今すぐ観たい!
提供:ディズニー
火の華
【あまりにも凄すぎた】“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作――フィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 壮絶な演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ