ディカプリオ、歴史的ストライキが明け、スコセッシ監督について語る「素晴らしさ永遠に語れる」
2023年11月23日 18:00
![](https://eiga.k-img.com/images/buzz/106906/643513601fb1870a/640.jpg?1700669272)
主演レオナルド・ディカプリオ、監督マーティン・スコセッシ、共演ロバート・デ・ニーロの映画「キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン」(劇場公開中)から、新たな映像が披露された。
米俳優組合による歴史的とも言えるストライキ(過去最長の118日間にもおよんだ)が終了し、俳優たちが撮影現場やプロモーションの場に続々と戻ってきている。
本映像は、本作のプロデューサーであり主演でもあるディカプリオが、スコセッシ監督の素晴らしさを語った、撮り下ろしのインタビューで構成されている。
映像では、「彼(スコセッシ監督)との仕事の素晴らしさは永遠に語れるよ」と話すディカプリオ。先住民族に起きた実際の事件をベースに描く物語を引き合いに、「監督が作品に情熱を注ぐ姿を長年見てきたが、彼は正しく物語を描くことに強い責任を感じている。“それが私の根幹だ”とよく言っていたよ。この映画は彼にとって本当に特別で重要なんだ。私たちはこの作品を誇りに思っているし、責任をもって取り組んだよ」と明かす。
ディカプリオとスコセッシ監督は、本作で6度目のタッグ。次回作でもタッグを組むことが噂されているだけに、彼らの今後にも大いに期待が高まる内容となっている。
なお本映像は、11月24日から以下の劇場にて、「キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン」上映直前に併映される。
![](https://eiga.k-img.com/images/buzz/106906/0443faa80782a14d/640.jpg?1700669285)
実際の事件をもとにしたデビッド・グランによる同名原作をもとに、真実の愛と残酷な裏切りが交錯するサスペンス。舞台は1920年代のオクラホマ州。アメリカ先住民族・オセージ族は、石油の発掘によって一夜にして世界でも有数の富を手にした。
白人たちはすぐにその財産に目をつける。すでに町に入り込んでいた彼らは、オセージ族を巧みに操り、脅し、財産を強奪し、やがて殺人に手を染めていく……。事件の過程と結末を、主人公アーネスト・バークハート(レオナルド・ディカプリオ)と、オセージ族のモリー・カイル(リリー・グラッドストーン)の夫婦の愛を通して描いていく。
スコセッシ監督とともに脚本を手掛けたのは、「フォレスト・ガンプ 一期一会」や「ベンジャミン・バトン 数奇な人生」で知られるエリック・ロス。
![](https://eiga.k-img.com/images/buzz/106906/dadf0406d1054630/640.jpg?1700669294)
10月20日から全世界同時公開された本作。オープニング週末3日間における全世界興行収入で1位となるロケットスタートを切った。また、スコセッシ作品では歴代3位のオープニング成績であり、現在の全世界累計興収は1億3000万ドルを突破した。
観客や批評家の評価も上々で、実際に映画を鑑賞した観客の満足度調査「Cinemascore」(アメリカ)では最上位クラスの“A-”を獲得。辛口で知られる批評サイト「Rotten Tomatoes」では批評家スコア92%支持(11月16日時点)となっている。
![](https://eiga.k-img.com/images/buzz/106906/eb7f422be9bf1eb4/640.jpg?1700669304)
日本ではIMAXとドルビーシネマを中心に動員を集め、観客層は往年の映画ファンはもちろん、20~30代のグループでの鑑賞も目立っているという。SNS上では「冒頭から心を掴まれ3時間半を感じない完璧な映画」「大傑作」「これが映画だ!と言わんばかりのスコセッシ渾身の一作」「ディカプリオは人間の愚かさや滑稽さを演じるのが上手すぎる」「ディカプリオが予想通りの良演」「愛と善悪に揺さぶられるディカプリオが圧巻」「ディカプリオが何度も別人の顔に見える瞬間があった」「飽きるかなと思ったけど、全くそんなことなく、最後まで集中して観れました。アクション無しでこれはすごい」などの感想が寄せられているようだ。
画像提供 Apple/映像提供 Apple
関連ニュース
![【「キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン」評論】時代の端境期がアフターコロナを想起させる](https://eiga.k-img.com/images/buzz/106254/5e86e3d6e38126f7/320.jpg?1697785215)
![Netflix2025年海外作品ラインナップ発表!「ストレンジャー・シングス」「イカゲーム」最終シーズン、ビッグネームたちによる最新映画が目白押し](https://eiga.k-img.com/images/buzz/115467/3fef5937f392b0d5/320.jpg?1738228372)
![スコセッシ×ディカプリオ、史上最悪の連続殺人事件に挑む 「悪魔と博覧会」映画化へ前進](https://eiga.k-img.com/images/buzz/115312/55c250fd292f7632/320.jpg?1737616101)
![【「ゴールドフィンガー 巨大金融詐欺事件」評論】狂乱の香港バブル経済時代を舞台にした、レオンとラウ共演の新たなる代表作](https://eiga.k-img.com/images/buzz/115191/e2c737ac48f1bf02/320.jpg?1737094308)
![舘ひろし、加藤浩次らの新映画番組がBS10でスタート 1月18・19日は映画&ドラマがてんこ盛り!](https://eiga.k-img.com/images/buzz/115124/9ba653aa6a0d4a89/320.jpg?1736922463)
![舘ひろし、芸能生活50年で初の冠番組! 新放送局BS10で1月18日から「舘ひろし シネマラウンジ」放送](https://eiga.k-img.com/images/buzz/115001/de3b7d2bd8af238b/320.jpg?1736313066)
映画.com注目特集をチェック
![ドライブ・イン・マンハッタンの注目特集](https://eiga.k-img.com/images/top_news/5388/09ed044b2a9ae088/320.jpg?1738897851)
ドライブ・イン・マンハッタン
【今年の“個人的ベスト3入り”が確定!?】人はなぜ浮気をする? 人生観が変わる運命的な物語
提供:東京テアトル
![ショウタイムセブンの注目特集](https://eiga.k-img.com/images/top_news/5380/b5d72760f5ef3c7b/320.jpg?1738849989)
ショウタイムセブン
【阿部寛がヤバすぎる】異常な主人公 VS イカれたテロリスト…ラスト6分、阿部寛、狂う。
提供:アスミック・エース
![「アベンジャーズ」と関係するかもしれない“大事件”の注目特集](https://eiga.k-img.com/images/top_news/5377/4431a1db49fffd64/320.jpg?1739498930)
「アベンジャーズ」と関係するかもしれない“大事件”
【話題沸騰中】物語のカギは、なんと“日本”!? このマーベル最新作は観るべきか、否か――?
提供:ディズニー
![“史上最悪”の事件を全世界に生放送の注目特集](https://eiga.k-img.com/images/top_news/5376/3e9d067cb4226ba7/320.jpg?1739460689)
“史上最悪”の事件を全世界に生放送
【衝撃の1日を追体験】こんなショッキングな瞬間…観ていいのか? 圧倒的緊迫感の90分
提供:東和ピクチャーズ
![私が死ぬときを、見届けて――の注目特集](https://eiga.k-img.com/images/top_news/5375/6356d5dc8d9b1d53/320.jpg?1738716873)
私が死ぬときを、見届けて――
【親友から、奇妙なお願い】次に観るべき“珠玉の衝撃作”。魂に効く“最高傑作”更新。
提供:ワーナー・ブラザース映画