「ウィッシュ」日本版オリジナルポスター完成 キュートな相棒たち、“邪悪なグリーン”が印象的なヴィランに注目
2023年11月2日 12:00

ディズニー100周年記念作品「ウィッシュ」から、アメリカ本社が日本のために作った、日本版オリジナル本ポスターがお披露目された。
本作は、ウォルト・ディズニー・カンパニーが創立100周年を迎えることを記念し、「アナと雪の女王」のスタッフ陣が手がける、歴史の集大成となるドラマティックミュージカルだ。主人公は、どんな願いも叶う魔法の国・ロサス王国の驚くべき真実をたったひとり知ってしまった17歳の少女アーシャ。願いを信じ続ける彼女が起こす、ある奇跡を描く。
ロサス王国を背景にしたポスターでは、アーシャが、どんな時も彼女の味方で頼りになる相棒の愛くるしい子ヤギ・バレンティノ、アーシャの願いで舞い降りた願い星・スターとともに、ほほ笑みを浮かべている。しかし背後には、アーシャとは対照的に、どこか怪しげな笑みを湛えている、ロサス王国を治めるマグニフィコ王の姿が。彼の周りにある青く輝くものは、人々が王に捧げた大切な願い――「船の舵を握って旅に出る人」「きれいなドレスを作る人」「幸せそうな4人の家族の姿」「楽器を手にする人」など、人々が思い描くさまざまなイメージが写し出されている。
そのなかで、マグニフィコ王の手中にあるのが、間もなく100歳の誕生日を迎えるアーシャの祖父・サビーノの願い。アーシャの願いは、いつか祖父の願いが叶うことだった。人々はマグニフィコ王に自分の願いを差し出し、王が魔法で願いを叶えてくれる日を心待ちにしていた。しかしアーシャは、全ての願いは王の支配下にあり、ごく限られた願いしか叶えられないという衝撃的な真実を知る。
マグニフィコ王の手元は、これまでのディズニーアニメーションのなかでも、「眠れる森の美女」のマレフィセント、「リトル・マーメイド」のアースラ、「ライオン・キング」のスカーら、人気ディズニーヴィランズの登場シーンでも使われた、“邪悪なグリーン”が印象的にあしらわれている。“ディズニー史上最恐”といわれるマグニフィコ王のヴィランとしての魅力にも注目だ。
「ウィッシュ」は12月15日より全国公開。
PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー