ギレルモ・デル・トロ監督、トロント映画祭で独自のAI論を展開

2023年9月14日 07:00


ギレルモ・デル・トロ
ギレルモ・デル・トロ

オスカー監督ギレルモ・デル・トロが、ハリウッドを揺るがすダブルストライキにより人々の関心度がますます高まっている「AIの脅威」という議題について、個性派クリエイターらしいユニークな見解を語った。米ハリウッド・レポーターが伝えている。

現在カナダで開催中のトロント国際映画祭が目玉として掲げるプログラム“TIFFヴィジョナリーズ”で基調講演を行ったデル・トロ監督は、「AI技術の進化が心配ではないかとよく聞かれるのですが、私はその度に、人間の愚かさのほうがはるかに心配だと答えています。だってAIは所詮ツールにすぎないでしょ?AIを使って映画を作りたかったら、勝手に作ればいい。そんな短時間で簡単に作れてしまう駄作で満足するような輩には、まったく興味がありませんね。肝心なのは、作り手が己のヴィジョンをスクリーンに転化するのに、AI技術をいかに賢く取り入れるかということ。AIに丸ごと作品を作らせるのは、『モナ・リザ』をプリンターで複製して、自分が描いたと主張するようなもの」と、生成AIを使った“創作活動”を真っ向から否定した。

手描きやストップモーションといった伝統的なアニメーション制作をこよなく愛するデル・トロ監督は現地時間7日、同映画祭のオープニング作品として宮崎駿監督作「君たちはどう生きるか」が上映された際にも、映画を紹介すべく上映前にサプライズ登壇して会場を沸かせたが、基調講演ではそんな古き良きアニメ作りへの情熱が炸裂した。

「アニメはお子さま向けのもの、という既成概念にはつくづくウンザリですよ。アニメーションは媒体であってジャンルではなく、ある意味もっともピュアな芸術と創造のための表現手段なのだということを、より多くの人たちに理解してもらえたら....と常々願っています」と熱く語ったデル・トロ監督は、メインの議題として掲げられたAI技術に再び触れ、「CGアニメと呼ばれるものにしても、実際にはそうじゃない。人間の手で描かれたものをCGでアニメーション化していくというだけで、そこにはアニメーター一人一人の個性がしっかりと反映されているのです」と力説した。

Amazonで今すぐ購入

DVD・ブルーレイ

Powered by価格.com

関連ニュース

映画ニュースアクセスランキング

本日

  1. 山田孝之が人ならざる異形に!? 「七夕の国」不穏ビジュ&“謎だらけ”な人物相関図が明らかに

    1

    山田孝之が人ならざる異形に!? 「七夕の国」不穏ビジュ&“謎だらけ”な人物相関図が明らかに

    2024年6月27日 15:00
  2. 堂本剛27年ぶり主演映画 荻上直子監督「まる」に綾野剛、吉岡里帆、森崎ウィン、小林聡美が出演

    2

    堂本剛27年ぶり主演映画 荻上直子監督「まる」に綾野剛、吉岡里帆、森崎ウィン、小林聡美が出演

    2024年6月27日 12:00
  3. スモーカー、たしぎ、ワポル、ドルトンが登場! 実写「ONE PIECE」シーズン2の新キャスト発表

    3

    スモーカー、たしぎ、ワポル、ドルトンが登場! 実写「ONE PIECE」シーズン2の新キャスト発表

    2024年6月27日 22:00
  4. 福士蒼汰、韓国ドラマ「この恋、通訳できますか?」に主演! 「愛の不時着」プロデューサー制作会社と日本人初の直契約

    4

    福士蒼汰、韓国ドラマ「この恋、通訳できますか?」に主演! 「愛の不時着」プロデューサー制作会社と日本人初の直契約

    2024年6月27日 13:00
  5. 成田凌主演「スマホを落としただけなのに」最終章、11月1日公開決定 井浦新、白石麻衣、田中圭らが続投

    5

    成田凌主演「スマホを落としただけなのに」最終章、11月1日公開決定 井浦新、白石麻衣、田中圭らが続投

    2024年6月27日 05:00

今週