クマ、最高にキマる→狂暴化 全米でバズりまくった「コカイン・ベア」9月29日公開&特報披露
2023年6月22日 11:00

クマがコカインを食べてしまい森で大暴れするワイルド・パニック・アドベンチャー「COCAINE BEAR(原題)」が、「コカイン・ベア」の邦題で、9月29日から日本公開されることが決定。あわせて、特報とティザービジュアルが披露された。
1985年、アメリカ。墜落した麻薬輸送機から失踪したコカインをクマが食べてしまうという事件が発生。本作は、そんなウソのようなホントの話に着想を得た“前代未聞の問題作”だ。突如としてスクリーンに“出没”した“コカイン・ベア”(=コカインを食べて狂暴化したクマ)は、“コーキー”という愛称でソーシャルメディアを中心に話題沸騰。予告編の総再生数は6600万回超え、今年2月の全米公開では初登場第2位を記録。第95回アカデミー賞授賞式にも登場した。
特報映像は、「森のくまさん」の一節とともに、子どもたちが森林公園を散策する様子からスタート。「ある日、森のなか、クマさんが…」とこれまた聞き覚えのあるナレーションが続く中、登場するのはコカインを食べて口のまわりを粉だらけにした“コカイン・ベア”。ハイになったクマさんに、絶叫する子どもたち。その後も、コカイン・ベアは看板をぶち破って爆走したり、猛スピードで木を駆け上ったり、走る救急車に向かって大ジャンプしたりと、森の中を駆け回って大暴れ。一方で仰向けになって人にすり寄るかわいらしい一面も。そんなコカイン・ベアがどんな騒動を起こしていくのか期待が膨らむ映像となっている。
ティザービジュアルは、コカイン・ベアが猛々しく咆える姿を活写。「このクマ、最高にキマってる。」というクマの暴れぶりを想起させるインパクト抜群のビジュアルとなった。
プロデュースを務めたのは、第91回アカデミー賞長編アニメ映画賞を受賞した「スパイダーマン スパイダーバース」をはじめ、数々のヒット作を手がけてきたフィル・ロード&クリストファー・ミラーの名コンビ。監督には、俳優としても活躍するエリザベス・バンクスを起用している。そのほか「猿の惑星:新世紀(ライジング)」のケリー・ラッセル、「ゴジラ キング・オブ・モンスターズ」のオシェア・ジャクソン・Jr、「ハン・ソロ スター・ウォーズ・ストーリー」のオールデン・エアエンライク、2022年に亡くなった「グッドフェローズ」のレイ・リオッタら実力派俳優たちが、コカイン・ベアに翻ろうされる人々を軽快に演じている。

「コカイン・ベア」は、9月29日よりTOHOシネマズ日比谷、渋谷シネクイントほか全国公開。また、6月23日よりムビチケカード(1500円/税込)が発売。購入特典とは、森の香りのオリジナル入浴料となっている。
(C)2022 UNIVERSAL STUDIOS
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

パディントン 消えた黄金郷の秘密
【“最高&最幸”の一作】ありがとう、そして…さようなら!? 感涙の結末は絶対に映画館で…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】ドキドキ!パニック映画祭! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー