自身のカラダから臓器を生み出すアーティスト描く クローネンバーグ新作「クライムズ・オブ・ザ・フューチャー」8月公開
2023年4月24日 18:00

デビッド・クローネンバーグ監督の最新作「Crimes of the Future(原題)」が、「クライムズ・オブ・ザ・フューチャー」の邦題で8月18日から公開されることが決定。あわせて、ポスタービジュアルも披露された。
「クラッシュ」「イグジステンズ」「ヒストリー・オブ・バイオレンス」など数々の受賞歴とともに物議をかもしてきたクローネンバーグ監督。8年ぶりの監督作は、第75回カンヌ国際映画祭コンペティション部門に出品され、退出者が続出した賛否両論の問題作。製作に20年以上を費やしており、テーマは「人類の進化についての黙想」となっている。
主演を務めるのはビゴ・モーテンセン。自身のカラダから臓器を生み出すアーティスト・ソールを演じている。そのほか、パートナーのカプリース役にのレア・セドゥ、2人を監視する政府機関のティムリン役のクリステン・スチュワートらが出演している。
そう遠くない未来。人工的な環境に適応するよう進化し続けた人類は、生物学的構造の変容を遂げ、痛みの感覚も消えた。“加速進化症候群”のアーティスト・ソールが体内に生み出す新たな臓器に、パートナーのカプリースがタトゥーを施し摘出するショーは、チケットが完売するほど人気を呼んでいた。しかし政府は、人類の誤った進化と暴走を監視するため“臓器登録所”を設立。特にソールには強い関心を持っていた。そんな彼のもとに、生前プラスチックを食べていたという遺体が持ち込まれる……。
ポスタービジュアルは、モーテンセン演じるソールの姿を印象的に切りとったもの。特殊装置・ブレックファーストチェアに身を委ね、食事を取る姿から、近未来の生活を垣間見ることができる。「未体験のアートパフォーマンスへようこそ」とコピーが添えられており、“加速進化症候群”の芸術家ソールがどのようなショーを披露するのか……。鬼才クローネンバーグ監督が創造する世界への期待が高まる仕上がりとなっている。
「クライムズ・オブ・ザ・フューチャー」は、8月18日より新宿バルト9ほか全国公開。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【大人がボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”ある。
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を、まさかの方法でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー