仏アニメ監督ミッシェル・オスロ最新作「古の王子と3つの花」7月21日公開 異なる都・時代に生きる3人の王子が、人生を切り開く
2023年3月8日 14:00
「キリクと魔女」「ディリリとパリの時間旅行」などで知られる、フランスを代表するアニメーション監督ミッシェル・オスロの最新作「Le Pharaon, le Sauvage et la Princesse(原題)」が、「古の王子と3つの花」の邦題で、7月21日から公開されることが決定。あわせて、エジプトの神々とともに3つの国の王子と王女の姿が切り取られ、花がちりばめられた、美しい世界観が垣間見えるポスターも披露された。
本作は、勇気と知恵を糧に、非暴力で自分の人生を逆転させていく3人の王子のエキゾチックな物語。エジプトからフランス・オーベルニュ、そしてオスマン・トルコ帝国へ――3つの都と、古代・中世・18世紀という3つの時代が描かれる。ルーブル美術館とのコラボレーションで制作された、古代エジプト・クシュ王国の王子が上下エジプトを統一し、黒人初のファラオとなる「ファラオ」。理不尽な城主である父に逆らった、中世フランスの王子を描く「美しき野生児」。千夜一夜物語から着想した、イスタンブールが舞台の豪華絢爛な物語「バラの王女と揚げ菓子の王子」という3つのストーリーで構成されている。
クシュ王国の王子は、ナサルサとの結婚を認めてもらうため、エジプト遠征の旅に出る。そして神々に祈り祝福されながら、戦わずして国々を降伏させ、上下エジプトを統一。最初の黒人ファラオとなり、無事ナサルサと結ばれる。中世フランスの酷薄な城主に追いやられた王子は、地下牢の囚人を逃がした罪で森に追放される。数年後、美しき野生児として城主に立ち向かい、お金持ちから富を盗み貧しい人々に分け与え、囚人の娘と結ばれる。モロッコ王宮を追われた王子はバラの王女の国へと逃げ込み、雇われたお店の揚げ菓子を通じて、国から出たことがない王女と出会う。ふたりは秘密の部屋で密会し、宮殿を抜け出して、自分たちで生きていくことを決意する。異なる都市と時代に生きる王子たちは、自分を信じることで運命を変え、幸福を手にする。
「古の王子と3つの花」は、7月21日から東京のYEBISU GARDEN CINEMA、ヒューマントラストシネマ有楽町ほか全国公開。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
芸能生活50年で“初”体験!
【無料】映画の面白さが何倍にもなる特別番組…貴重な瞬間を見逃すな!(提供:BS10 スターチャンネル)
ショウタイムセブン
【阿部寛がヤバすぎる】異常な主人公 VS イカれた爆弾テロ犯…衝撃のラスト6分、狂気の向こう側へ
提供:アスミック・エース
この新作は観るべきか、否か?
【独自調査を実施、結果は…】新「アベンジャーズ」と関係? 期待高まる“6つの大事件”が判明
提供:ディズニー
セプテンバー5
【“史上最悪”の事件を、全世界に生放送】こんな映像、観ていいのか?ショッキングな実話
提供:東和ピクチャーズ
次に観るべき“珠玉の衝撃作”
【余命わずかの親友から奇妙なお願い】「私が死ぬとき隣の部屋にいて」――魂に効く“最高傑作”更新
提供:ワーナー・ブラザース映画
激しく、心を揺さぶる超良作
【涙腺が危ない】切なすぎる物語…さらに脳がバグる映像美×極限の臨場感にド肝を抜かれる!
提供:ディズニー