中村倫也×伊藤沙莉×日村勇紀×柄本時生「宇宙人のあいつ」本予告&本ビジュアル披露 主題歌は氣志團
2023年3月1日 08:00

中村倫也が主演し、伊藤沙莉、日村勇紀(「バナナマン」)、柄本時生が共演する「宇宙人のあいつ」の本予告と本ビジュアルが披露され、追加キャストとして井上和香、設楽統(「バナナマン」)、山里亮太(「南海キャンディーズ」)が参加していることがわかった。あわせて、主題歌が「氣志團」の書き下ろし曲「MY SWEET ALIEN」に決定した。

本作は「ヒノマルソウル 舞台裏の英雄たち」「ステップ」の飯塚健が監督・脚本を担当した完全オリジナル作品。23年間も真田家の四兄妹の次男・日出男として家族になりすましてきた宇宙人が、地球を離れるまでの残された3日間の中で、人間としてやり残したことに奮闘する物語が描かれる。
人間の生態を調査しに土星から来た宇宙人は、真田家4兄妹の「次男・日出男」として家族になりすまし、長男・夢二、長女・想乃、三男・詩文と暮らしていた。家族というものがわからない日出男は「兄ちゃん、家族って何?」と夢二に尋ね、「自分よりも、大切なものがあるってこと」だと教えてもらう。家族の様々な問題が起こる中、地球を離れる日が近づいてきてしまう。
中村が日出男として家族になりすましてきた訳ありな宇宙人に挑み、しっかり者の長女・想乃役を伊藤、真田家の親代わりの長男・夢二役を日村、頼りない三男・詩文役を柄本時がそれぞれ演じ、息の合った4兄妹を披露する。
追加キャストとして発表された井上は、飯塚監督の「荒川アンダーザブリッジ THE MOVIE」以来、11年ぶりの映画出演。山里とともに「人ではない」ものの声優として参加する。相方・日村の出演もあり出演を快諾した設楽も、声の出演となる。

氣志團が書き下ろした主題歌「MY SWEET ALIEN」は、日村演じる長男・夢二が心酔するバンドへのオマージュを思わせるような曲調で、観る者の胸を熱くする。「氣志團」の綾小路翔は映画を鑑賞し、「夢二と語り合いたい」「きっと僕らはすぐに親友になれるだろう」と感じたことを明かし、「良いの出来た。自画自賛」と楽曲に自信をにじませる。
予告編は、次男が宇宙人で、23年間も家族になりすましていたという衝撃の事実で幕を開け、四兄妹によるドタバタコメディが展開。しかし、地球を離れる日まで残された時間は3日間。怪しい宇宙人による「家族になりました23年間」は、家族がともに暮らした「かけがえのない時間」でもあり、「誰も観たことのない別れ」を予感させる。
「宇宙人のあいつ」は、5月19日公開。「氣志團」の綾小路翔のコメント全文は以下の通り。
この映画を観終えて、最初に思ったこと。
「夢二と語り合いたい」
何せソッコー確信したもんね。きっと僕らはすぐに親友になれるだろうって。
同じ長男だし、音楽の嗜好も合うし、人との向き合い方も似てるし、納豆ラブだし。
だから曲を作りました。
で、やっぱ良いの出来た。自画自賛。
何て言うか……あえて言うなれば、“世代のやつ”。この主題歌に込めた想い、彼なら絶対に理解してくれるやつだって信じてる。いや、君にも伝わるやつのはず。
だって、この映画はきっと、“すべての夢見てたやつに贈るやつ”だから。(適当)
(C)映画「宇宙人のあいつ」製作委員会
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】人類終了のお知らせ! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー