劇場総集編「SSSS.GRIDMAN」入場特典は雨宮哲書き下ろしボイスドラマ付きイラストカード
2023年1月11日 22:30

劇場総集編「SSSS.GRIDMAN」の入場特典(入場者プレゼント、来場者特典)が、「雨宮哲書き下ろしボイスドラマ付きイラストカード」に決定。イラストカードの絵柄も発表されている。
入場特典の「雨宮哲書き下ろしボイスドラマ付きイラストカード」は、テレビアニメ「SSSS.GRIDMAN」の監督であり、劇場版総集編では総監督を務めている雨宮哲が書き下ろしたボイスドラマ「ひねくれ者でも」を聞くことができる。ドラマ内容は明らかになっていないが、内海将(CV:斉藤壮馬)と、はっす(鬼頭明里)が登場する。イラストカードは、響裕太、内海将、宝多六花、新条アカネの4人が写真を撮る姿が描かれている。
「SSSS.GRIDMAN」は、1993年に放送された円谷プロダクション制作の特撮ヒーロードラマ「電光超人グリッドマン」を原作に、TRIGGERがアニメーション制作を務めたテレビアニメ。記憶喪失の少年・響裕太がハイパーエージェント・グリッドマンとなり、街に現れる怪獣たちと戦いながら世界の秘密に迫っていく姿を描いた。21年には、「SSSS.GRIDMAN」と同じスタッフが再結集した「SSSS.DYNAZENON(ダイナゼノン)」が放送された。
2023年3月24日には両作品のクロスオーバー作品となる劇場版「グリッドマン ユニバース」が公開されることが決まっており、「グリッドマン ユニバース」の公開に先がけて「SSSS.GRIDMAN」「SSSS.DYNAZENON」の劇場総集編が上映される。劇場総集編「SSSS.GRIDMAN」は1月20日、劇場総集編「SSSS.DYNAZENON」は3月10日から2週間限定上映。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
人生にぶっ刺さる一本
【すべての瞬間が魂に突き刺さる】どうしようもなく心が動き、打ち震えるほどの体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
プレデター バッドランド
【ヤバすぎる世界へようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
あまりにも凄すぎた
【“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作】これはフィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 壮絶な演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ