アントマン「一緒に死んでもらう」 「アントマン&ワスプ クアントマニア」衝撃の予告&新ポスター
2023年1月10日 19:00

MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の新たなステージ、フェーズ5の幕開けを飾る「アントマン」シリーズの第3弾「アントマン&ワスプ クアントマニア」の予告編(https://youtu.be/X9vU_7eJyKc)と新ポスターがお披露目。映像は、想像を超越する量子世界で、「娘か、世界か」という究極の選択を迫られるアントマンを映している。
物語の主人公は、「アベンジャーズ」の一員で、身長わずか1.5センチメートルになる特殊なスーツを着用したアントマン(スコット・ラング)。「アベンジャーズ エンドゲーム」(2019)では、量子世界を利用したタイムトリップの可能性に気付き、キャプテン・アメリカ、アイアンマンらに伝えた。この情報をヒントに、アベンジャーズは過去の時代からインフィニティ・ストーンを回収。アントマンは、敵サノスとの最終決戦に向け、重要な役割を果たしていた。
「アントマン」(15)、「アントマン&ワスプ」(18)に続く本作では、「アベンジャーズ エンドゲーム」後の世界が描かれる。アントマン役のポール・ラッドをはじめ、エバンジェリン・リリー、マイケル・ダグラス、ミシェル・ファイファー、ジョナサン・メジャース、キャスリン・ニュートン、ビル・マーレイが共演。前2作品を手がけたペイトン・リード監督が続投している。
予告編は、時間を征服する圧倒的な力を持ち、かつてアベンジャーズの前に立ちはだかったサノスをも超えると噂される敵カーン(メジャース)が、世界を救ったヒーローで、娘キャシー(ニュートン)を愛する父親でもあるアントマンの弱みにつけ込むかのように、「助け合おう」と不穏に語りかけるシーンから始まる。「アントマン」では窃盗罪で捕まったり、「アントマン&ワスプ」では量子世界に閉じ込められ、5年間も行方不明になったりと、本来キャシーと過ごせたはずの貴重な時間をたくさん失ってきたアントマンにとって、カーンの「失われた時間を与える」という提案は、またとないチャンスだった。
しかし、その甘い誘いに乗せられたアントマンは娘を人質に取られ、娘を救うには世界を犠牲にせざるをえないという究極の選択を迫られることに。映像には、MCUに実写として初登場する、原作コミックの人気ヴィランであるM.O.D.O.K.(モードック)の姿も。最後には、アントマンの「一緒に死んでもらう」という意味深なセリフも切り取られている。
新ポスターには、あらゆる常識を覆す量子世界を舞台に、アントマン、ワスプ(リリー)、キャシー、そしてワスプの父であるハンク・ピム博士(ダグラス)と母ジャネット(ファイファー)ら、“アントマン一家”が集結。“一家総出”でカーンに立ち向かう姿が写し出されている。
「アントマン&ワスプ クアントマニア」は、2月17日に全国公開。
PR
©2025 Disney and its related entities
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー