アメリカン・ニューシネマの傑作「バニシング・ポイント」4Kデジタルリマスター版、3月3日公開
2022年12月23日 18:00

1960年代末から70年代半ばにかけ、アメリカ映画界を揺るがしたアメリカン・ニューシネマを代表する一作「バニシング・ポイント」の4Kデジタルリマスター版が、2023年3月3日公開される。
既存の体制や文化への反抗や、現実に敗北する主人公の姿を描いた多くのニューシネマとは一線を画し、何も求めない主人公の虚無感が全編を貫き、そして、壮絶なカー・チェイスと高鳴るロックのなか、主人公コワルスキーの不条理なまでの逃走劇を描く。スティーブン・スピルバーグ監督がフェイバリットであることを公言したほか、クエンティン・タランティーノ監督は自作「デス・プルーフ in グラインドハウス」でオマージュを捧げた一作だ。
監督は、「荒野に生きる」(71)、「ロリ・マドンナ戦争」(73)など、アメリカの辺境地を舞台にした異色作を放ったNY出身の鬼才リチャード・C・サラフィアン。主演のコワルスキー役に当時無名のバリー・ニューマン、そしてコワルスキーとラジオを通じて交感する盲目のDJスーパー・ソウル役に「ブレージング・サドル」(74)のクリーボン・リトルが扮している。作品のもうひとつの主役ともいえる劇中車はクライスラー社の70年型ダッジ・チャレンジャーR/T。
そして初公開当時、正体不明だった脚本のギレルモ・ケインの名は、現在ではキューバ出身の作家、評論家として欧米で名高いギリェルモ・カブレラ=インファンテのペンネームだったことが明らかになっている。ラテン・アメリカ文学特有のマジックリアリズムを脚本に取り入れ、オープニングとエンディングが「メビウスの輪」のように繋がっている構成、魂の円環を描いたこの作品の主題だけでは済ますことのできない画期的な作品だったことがわかるだろう。
「バニシング・ポイント」の4Kデジタルリマスター版は、シネマート新宿、ヒューマントラストシネマ有楽町ほかにて全国順次公開。
ベトナム戦争で名誉勲章、元バイクレーサー、元ストックカーレースドライバー、警官を懲戒免職処分となり、いまは車の陸送を生業にするコワルスキー(バリー・ニューマン)は、デンバーから1200マイル離れた西海岸サンフランシスコまで、白の70年型ダッジ・チャレンジャーを15時間で届ける賭けをした。交通法規を無視して爆走するコワルスキーを追って各州警察が追跡を続ける中、警察無線を傍受した盲目の黒人DJスーパー・ソウル(クリーボン・リトル)がその様子をラジオで実況中継を開始。死の恐怖もいとわず、憑かれたようにハンドルを握るコワルスキーは、大勢の野次馬やメディアが押し寄せる中、ブルドーザー2台によって道路封鎖されたバニシング・ポイント<消失点>に向かい、アクセルを踏み込んでいく。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる!
【絶対にこの記事を読んでから観て】確実に損しないオトク情報
提供:KDDI

売春婦殺人事件、深刻な麻薬汚染…
遺体発見。妹でないことに、少しだけ安堵した。【現代の闇を描く、注目の衝撃作】
提供:BS10スターチャンネル

雪風 YUKIKAZE
【観て、心から本当によかった】「コード・ブルー」「海猿」に涙した人にもオススメしたい新たな傑作
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント、バンダイナムコフィルムワークス

絶対に開かないでください。
ヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバい
提供:ワーナー・ブラザース映画

なんだこのとんでもない映画は!?
【観ないのは映画人生の損失?】狂気的なクオリティでぶち抜く“常識外れの超高評価作”
提供:東映

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】観てきたけど…マジ最高!! 究極のスリル、圧倒的な感動、全瞬間が限界突破!!
提供:東宝東和

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【ボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生の物語。そのままの君が、好きだよ。
提供:ディズニー

入国審査
【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ
提供:松竹

映画界を変える“究極の推し活”がある!
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を“まさかの方法”でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券