「インディ・ジョーンズと運命のダイヤル」23年6月30日、日米同時公開! 特報&ティザーポスター披露
2022年12月7日 06:00

「インディ・ジョーンズ」シリーズ最新作の邦題が「インディ・ジョーンズと運命のダイヤル」(原題は「Indiana Jones and the DIAL OF DESTINY」)に決定し、2023年6月30日に日米同時公開されることがわかった。あわせて、特報(https://youtu.be/ghGV_7CiIVg)とUS版ティザーポスターが披露された。
「インディ・ジョーンズ」は、スティーブン・スピルバーグ監督と、「スター・ウォーズ」シリーズのルーカスフィルムの豪華制作陣がタッグを組み、ハリソン・フォードが主演を務めた世界的人気アドベンチャー・シリーズ。フォード演じる考古学者で冒険家の主人公インディ・ジョーンズが、秘宝を求めて世界中を飛び回りながら冒険を繰り広げていく、アドベンチャー映画の“原点”にして映画史に残る作品の一つだ。
最新作の舞台は、アメリカとロシアが激しい宇宙開発競争を繰り広げていた1969年。これまで歴史的な秘宝を追い求めてきたインディが、宇宙に力を広げようとする両国の間で冒険を繰り広げる。悪役でマッツ・ミケルセンの出演が決定しており、実在する人物からインスパイアされた元ナチスでNASAのエンジニアのヴォラーを演じる。
巨匠ジョン・ウィリアムズが作曲を担当するほか、「LOGAN ローガン」でアカデミー賞脚色賞、「フォードvsフェラーリ」で同賞の作品賞にノミネートを果たしたジェームズ・マンゴールドが監督を担当。シリーズを通して監督を務めてきたスピルバーグが製作総指揮として携わる。
特報ではこれまでの冒険の数々を振り返るとともに、ジョン・ウィリアムズによるお馴染みのテーマ曲「レイダース・マーチ」に乗せて、インディの新たな冒険が映し出されていく。代名詞ともいえる華麗なムチさばきや、かつての冒険を思い出させる巨大な丸い石が転がる場面、カーチェイス、銃撃戦などのアクションシーンが描かれる。
若かりし頃のインディが謎の組織にとらえられている場面や、「レイダース 失われたアーク《聖櫃》」や「インディ・ジョーンズ 最後の聖戦」に登場した発掘屋サラー(ジョン・リス=デイビス)、ミケルセン演じるヴォラー、さらに役どころは不明だがスペインの名優アントニオ・バンデラスも登場する。
第1作目から40年以上にわたってインディ役を演じてきたフォードは、本作が同役を演じる“最後の作品”になることを明言。映像では、「何度も体験した。言葉を超えた奇跡を」「何を信じるかは重要ではない。どれだけ強く信じるかだ」というインディのセリフも登場し、その最後の冒険に期待が高まる。

PR
©2025 Disney and its related entities
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

パディントン 消えた黄金郷の秘密
【シリーズ“最高”の一作】ありがとうパディントン、そして…まさかのお別れ!? 絶対に映画館で観て!
提供:キノフィルムズ

スタジオツアー東京「炎のゴブレット」特別企画
【忖度なしレビュー】「ハリポタ」ファンが徹底検証!! ここはGWに行くべきなのか?楽しめるのか?
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

ドンケツ
【超暴力的・超過激・コンプラ全無視】地上波絶対無理! 狂キャラたちが常軌を逸した大暴れ!
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

狂った名作・怪作が無料大量放送!!
【サメ!ゾンビ!ガメラ!】リモコンひとつで人類終了!! ありがとう“GWの夜”が決まった――!
提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー