ダニエル・クレイグ「007」第25作で“最後”を迎えなければならなかった2つの理由を告白
2022年11月25日 11:00

シリーズ通算第25作「007 ノー・タイム・トゥ・ダイ」(キャリー・ジョージ・フクナガ監督)で7代目ジェームズ・ボンドを引退したダニエル・クレイグが、同作で“最後”を迎えなければならなかった2つの理由について、米ロサンゼルス・タイムズ紙の取材で明らかにした。
クレイグは、2006年公開のシリーズ第21作「007 カジノ・ロワイヤル」でジェームズ・ボンド役に就任。以後18年近くにわたり、ボンドを演じ続けてきた。
「007 ノー・タイム・トゥ・ダイ」でクレイグ演じるキャラクターが死亡したのは、2つの理由があったと振り返る。
「第1に、私のキャラクターを殺すことで、別のジェームズ・ボンドを見つけ、23歳や25歳、30歳のキャラクターを主人公に新たなストーリーを見つけることができるようにするためです」
さらに、クレイグは付け加える。
「もうひとつの理由は、私が前に進むためです。もとに戻りたくなかった」
ちなみに、クレイグは群像ミステリー「ナイブズ・アウト 名探偵と刃の館の秘密」の続編「ナイブズ・アウト グラス・オニオン」で再び名探偵ブノワ・ブラン役を熱演。今後も同シリーズに出演していきたいと発言している。
「ナイブズ・アウト グラス・オニオン」は、12月23日よりNetflixで配信される。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー