映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

東京国際映画祭ジュリー・テイモア審査委員長「映画館に行こうと思える作品との出合い楽しみ」

2022年10月25日 14:00

リンクをコピーしました。
会見した審査員5人
会見した審査員5人

第35回東京国際映画祭のコンペティション部門の審査員が10月25日、記者会見を行った。メンバーは、舞台「ライオン・キング」の演出などで知られる審査委員長のジュリー・テイモア監督をはじめ、ポルトガルのジョアン・ペドロ・ロドリゲス監督、元アンスティチュ・フランセ館長のマリークリスティーヌ・ドゥ・ナバセル、韓国の女優シム・ウンギョン、撮影監督の柳島克己氏の5人。

画像2

テイモア監督は、15歳の時に初めて見た外国映画が黒澤明監督の「羅生門」だったそうで「彼によって私の人生が大きく変わった」と告白。「黒澤はストーリーテリング、美しさ、想像力に秀でたマスター。それから多くの日本映画にふれ、映画監督になった」と称えた。

画像3
画像4

その上で「人間には想像力が大切。今の世界は、何もかもがあまりにリアルに見えてしまう状況。だからこそ映画によっていやされ、心が開かれることが必要」と強調。「コロナ禍によってiPhoneで映画が見られることが多くなったが、文化を超えて映画館に行こうと思えるような作品と出合えることを仲間たちと楽しみたい」と抱負を述べた。ロドリゲス監督は黒澤のほか溝口健二小津安二郎成瀬巳喜男ら日本の巨匠たち、ナバセルも「東京物語」を挙げ日本への敬意を表した。

画像5
画像6

最年少のシムは「皆さんに比べて審査員の素養は足らないかもしれないが、この機会を逃したくなかった。映画の持っている力を多くの方と一緒に感じたい」と笑顔。柳島氏は、「裏方の私が大きな映画祭に参加できることが光栄であると同時に責任を感じている。どの作品にもある何かしらの映像表現を楽しみにしている」と語った。

第35回東京国際映画祭は、11月2日まで開催される。

ディズニープラス
ライオン・キング
をディズニープラスで今すぐ見る

PR

ジュリー・テイモア の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!の注目特集 注目特集

“最高&最幸”の一作! NEW

【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!

提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したいの注目特集 注目特集

“ハリポタファン”に熱烈に推したい NEW

【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】

提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIEの注目特集 注目特集

たべっ子どうぶつ THE MOVIE NEW

【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?

提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作の注目特集 注目特集

地上波では絶対ムリな超過激作 NEW

【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】

提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービーの注目特集 注目特集

マインクラフト ザ・ムービー

【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】

提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!の注目特集 注目特集

サメ!ゾンビ!ガメラ!

【狂った名作・怪作が無料大量放送】人類終了のお知らせ! ありがとう“GWの夜”が決まった

提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?の注目特集 注目特集

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?

【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!

提供:ディズニー

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 5月3日更新

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る