【D23】「アバター ウェイ・オブ・ウォーター」完成間近! ジェームズ・キャメロン監督も手応え「目を見張るものばかり」
2022年9月11日 10:01

米アナハイム・コンベンション・センターで開催中のディズニーファンのためのイベント「D23 EXPO」で9月11日(日本時間)、「アバター ウェイ・オブ・ウォーター」のプレゼンテーションが行われた。公開を控え、編集作業の真っただ中だというジェームズ・キャメロン監督はリモートでの参加となり、「とても順調だ。どのビジュアルエフェクトも目を見張るものばかり。5年間に及んだ製作も終わりを迎えようとしている」と報告。「待った価値があったと思ってもらえるはず」と手応えを示した。
2009年に公開され、世界中で社会現象を起こした「アバター」の続編。前作から約10年後、地球からはるか彼方の惑星パンドラの神秘的な世界で、元海兵隊員のジェイク(サム・ワーシントン)はパンドラの一員となり、先住民の女性ネイティリ(ゾーイ・サルダナ)と結ばれ、2人の子どもにも恵まれる。しかし、再び人類が再びパンドラに現れたことで神聖な森を追われ、未知なる“海の部族”の元へ身を寄せることになる。

「この物語は何作にも渡って語られ、もっと大きなサーガになる」という言葉通り、現時点で計5作のシリーズになる予定で、「今は『アバター ウェイ・オブ・ウォーター』、そして続く3作目、4作目のはじめの部分を撮影し、映像のキャプチャーも行っている」と着実に進行しているとアピール。同時に、「アバター」の特別版「アバター ジェームズ・キャメロン 3Dリマスター」の作業も進んでおり、多忙ぶりがうかがえた。

会場にはジェイク役のサム・ワーシントン、ネイティリを演じるゾーイ・サルダナ、共演するシガニー・ウィーバーとスティーブン・ラング、キャメロン監督と長年タッグを組むプロデューサーのジョン・ランドーが駆けつけた。
ワーシントンは「映画全体を通して、家族を守ることや家族の愛について描かれている。ひとつの家族だけではなく、共同体としての家族や、自分が選んだ家族なども含めてだね」と語る。そして「コロナ禍を乗り越えて、愛や家族のあり方に気づきがあったし、それが人生において最も重要なものだとも知った。だから、そのために戦うことには価値がある。そんなメッセージが込められているんだ」とアピールした。

この言葉に、サルダナも「前作でお互いを選んで一緒に戦ったけれど、その絆は、家族としての成長という意味で継承されている」とうなずき、「とても美しい物語になっている」とストーリーの魅力を熱弁。前作で、役柄としては命を落としたはずのウィーバーとラングが揃って続投しており「ジムはクレイジーだから、私にこんな役を作ってくれたわ。本当に感謝している。私も家族の一員なの。願ってもないほどすばらしい冒険だった」(ウィーバー)、「優秀な海兵隊員を死なせたままにはしておけないんだろう(笑)。ジムが僕を“再編成”したんだ。驚いたし、とてもワクワクして、うれしかった」(ラング)と喜びを分かち合っていた。


9月10日(日本時間)から3日間にわたり、アナハイム・コンベンション・センターで開催中の「D23 EXPO」。通常2年に1度の開催だが、2021年は新型コロナウイルスの感染拡大の影響で中止になったため、3年ぶりの実施となる。“23”はスタジオが設立された1923年にちなんでおり、今年の「D23 EXPO」はディズニー100周年を祝うためのキックオフイベントとして、重要な位置付けになっている。オープニングセレモニーには、CEOのボブ・チャペックが駆けつけ、「Disney 100 Years of Wonder」をテーマに、年間を通したセレブレーションを実施すると発表している。
「アバター ウェイ・オブ・ウォーター」は、12月16日から全国公開。
フォトギャラリー

PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

アンジェントルメン
【イカれた映画が爆誕】危険な色気の“異常者”たちが無許可のミッションに挑む…ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

片思い世界
【超ネタバレ厳禁→からの涙腺崩壊】あ~!何も言えない! とにかく観て!!【ネタバレなしレビュー】
提供:リトルモア

ミッキー17
【観たら社畜の憂鬱が吹っ飛んだ】過酷なブラック仕事を描いた至高エンタメ…スカッとすぎるんじゃ!
提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【奇跡のヒット作】
提供:JCOM株式会社

世界熱狂、衝撃の問題作
【この村の住人は、人を喰ってる】映画.comが今年最も期待するドラマ…ついに「ガンニバル」が終わる
提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

映画を安く観たい人、絶対にチェックして!
【映画2000円は高すぎる!!?】知らないと損な“1250円も安く観る裏ワザ”、ここに置いときます
提供:KDDI