川村元気監督「百花」、サン・セバスティアン国際映画祭オフィシャル・コンペ部門に選出!
2022年8月2日 18:15

菅田将暉と原田美枝子が主演する川村元気監督作「百花」が、第70回サン・セバスティアン国際映画祭オフィシャル・コンペティション部門に選出されたことが明らかになった。
サン・セバスティアン国際映画祭は、1953年から続くスペイン最大の映画祭。毎年約200作品の映画が上映され、カンヌ国際映画祭や米アカデミー賞を席巻した濱口竜介監督作「ドライブ・マイ・カー」も正式出品され、大きな話題を呼んだ。同映画祭のコンペティション部門に長編初監督作が選ばれるのは異例のことで、現地での反応に大きな注目が寄せられる。
選出の報を受け、菅田は「撮影中から、なるべく多くの方に、そして世界中の方に観てもらえたら、と語っていた監督の願いが叶って嬉しいです」と話している。原田も、「海外の映画祭の面白いところは、映画が日本という国を出て通じ合えるものになっているかどうかがわかるところだと思っています。なので反応がすごく楽しみですね!」とコメントを寄せた。

プロデューサーとして同映画祭に参加したことのある川村監督は、「素晴らしい映画祭のコンペティション部門に初監督作を呼んでいただいたことを大変光栄に思います。記憶をめぐる親子の小さな物語が、日本の俳優たちのパフォーマンスが、国境を越えてどう受け止められるか、とても楽しみにしています」と喜びをにじませている。
川村監督が平瀬謙太朗と共同で脚本を執筆した映画では、菅田は記憶を失っていく母と向き合う息子・葛西泉、原田は全てを忘れていくなかで様々な時代の記憶を交錯させる母・百合子に扮し、親子の愛と記憶を巡る物語を紡いだ。長澤は初めての出産を控える泉の妻・葛西香織、永瀬が百合子の秘密を知りある事件と深い関わりを持つ男・浅葉洋平に息吹を注いだ。
同映画祭は9月16~24日に開催される。映画は、9月9日に全国で公開。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

入国審査
【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ
提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【大人がボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある。
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を、まさかの方法でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー