草なぎ剛が感動した「幻のラジオドラマ」音声を使用 「サバカン SABAKAN」380秒予告

2022年7月21日 12:00

5年前に収録を行ったものの、お披露目に至らなかった「幻のラジオドラマ」音声を使用して構成
5年前に収録を行ったものの、お披露目に至らなかった「幻のラジオドラマ」音声を使用して構成

ミッドナイトスワン」を製作したCULENによる新作映画「サバカン SABAKAN」の新たな予告編(https://youtu.be/vu6TZR5UBFY)が披露された。映像は、タイトルの「サバ」にちなんだ380秒のロングバージョンとなっている。

本作は1986年の長崎を舞台に、イルカを見るために冒険に出ることになったふたりの少年の友情、それぞれの家族との愛情の日々を描く、ひと夏のみずみずしい青春映画。80年代という時代を通し、貧しさのなかにある人の温かさと優しさに触れながら、全ての大人たちの魂を揺さぶる物語を紡ぐ。

画像2

TBSドラマ「半沢直樹」(2020)など、主にテレビドラマや舞台の脚本・演出を手がけてきた金沢知樹が映画初監督を務め、萩森淳とともに完全オリジナル脚本を執筆。子役の番家一路が主演し、原田琥之佑(子役)、草なぎ剛尾野真千子竹原ピストル貫地谷しほり岩松了が出演している。

予告編では、5年前に収録を行ったものの、お披露目に至らなかった「幻のラジオドラマ」音声を使用して構成(一部再録)。この「幻のラジオドラマ」は、草なぎが感動のあまり声を震わせたものだ。劇判を務める大島ミチルの音楽もふんだんに使われている。

画像3

映像は、小説家・久田(草なぎ)がサバの缶詰を見つめ、ある忘れられない少年時代の思い出を小説に書いていくところから始まる。1986年。夫婦喧嘩は多いが、愛情深い父(竹原)と母(尾野)と弟(番家天嵩)と暮らす少年時代の久田(番家一路)は、斉藤由貴とキン消しが大好きな小学5年生だ。彼のクラスには貧しいためノートを買うことができず、いつも机に魚の絵を描いている変わった少年・竹本(原田)がいた。

ひょんなことから竹本の家を見に行くことになった同級生たちは、たどり着いた家を見てがく然とする。そこは、まるで廃墟のような家。指さしながら大笑いする同級生たちを横目に、久田は竹本の悔しそうな顔を見て、どこかさみしい気持ちになる。

画像4
画像5

夏休みのある日。久田の家を、竹本が突然訪ねてくる。竹本いわく、山を越えた海沿いの町にあるブーメラン島に「イルカが来た」という。「一緒にイルカを見に行こう」と誘われた久田は、不安と期待に胸を膨らませながら、イルカを探す旅に出ることを決意。小さな冒険がスタートするが、海を必死に泳いだり、ヤンキーに絡まれたりと波乱が待ち受けている。

サバカン SABAKAN」は、8月19日に全国公開。

(映画.com速報)

Amazonで今すぐ購入

DVD・ブルーレイ

Powered by価格.com

関連ニュース

映画ニュースアクセスランキング

本日

  1. ジェームズ・キャメロン監督、「アバター」キャストの監督デビュー作をプロデュース

    1

    ジェームズ・キャメロン監督、「アバター」キャストの監督デビュー作をプロデュース

    2023年9月23日 08:00
  2. 二宮和也、月9「ONE DAY」でエピソードごとに中谷美紀、大沢たかおと主演も「僕たちが一番いい話」

    2

    二宮和也、月9「ONE DAY」でエピソードごとに中谷美紀、大沢たかおと主演も「僕たちが一番いい話」

    2023年9月23日 15:48
  3. 「おもろいだけが、正しいんや」笑いに取り憑かれた男の衝撃実話 岡山天音主演作「笑いのカイブツ」映像公開

    3

    「おもろいだけが、正しいんや」笑いに取り憑かれた男の衝撃実話 岡山天音主演作「笑いのカイブツ」映像公開

    2023年9月23日 12:00
  4. 「七つの大罪 黙示録の四騎士」10月8日から連続2クールで放送 主人公の祖父・バルギス役に大塚明夫

    4

    「七つの大罪 黙示録の四騎士」10月8日から連続2クールで放送 主人公の祖父・バルギス役に大塚明夫

    2023年9月23日 07:00
  5. ベニチオ・デル・トロ主演「ボーダーライン」第3作が製作へ

    5

    ベニチオ・デル・トロ主演「ボーダーライン」第3作が製作へ

    2023年9月23日 15:30

今週