「ミニオンズ フィーバー」声優は誰? ワイルド・ナックルズ、ヴィシャス・シックスのメンバーなど一挙紹介
2022年7月21日 09:00

ユニバーサル・スタジオ×イルミネーション・スタジオが生んだ人気キャラクターのミニオンが主役の劇場アニメ「ミニオンズ フィーバー」が、現在公開中です。

日本語吹き替え版では、「怪盗グルーの月泥棒 3D」(10)からグルーの声優を務めてきた笑福亭鶴瓶さんが少年グルーの声を担当するほか、市村正親さんや尾野真千子さんなど、多彩な顔ぶれが結集。あらすじ、コメントとともに役どころを紹介していきます。
■「ミニオンズ フィーバー」あらすじ
舞台は、1970年代。悪のボスとなるずっと前の11歳の少年グルーが、ケビン、スチュアート、ボブ、オットーといったミニオンたちと出会った頃まで物語は遡る。グルーが最も尊敬する超極悪組織「ヴィシャス・シックス」が、伝説の悪党であるワイルド・ナックルズをリーダーから追放。グルーは新しいメンバーになるために面接へとやってくる。しかし、根っからの悪党気質のグルーはヴィシャス・シックスを出し抜き、彼らの宿敵となってしまう。そんなグルーからボスの素質を感じ取ったミニオンたちは、何者かに連れ去られたグルーを救うため、鍼灸師でカンフーの達人、マスター・チャウの教えのもと、カンフーをマスターすることになる。


本作ではまだ11歳の少年グルー。世界で最も偉大な悪党になることを夢見ており、悪党集団“ヴィシャス・シックス”の新メンバーに応募するが……。
「怪盗グルーの月泥棒 3D」から12年にわたってグルー役を務めている笑福亭鶴瓶さん。アフレコでは標準語のセリフを鶴瓶さん自ら関西弁に変換し、個性的な日本ならではのグルーを作り上げているそうです(インタビューより:https://eiga.com/news/20220714/7/)。

“ヴィシャス・シックス”の創始者で、少年グルーが敬愛する皮肉屋の悪党。自分を裏切ったかつての仲間たちへの復讐に燃えている。
舞台、ドラマ、映画と幅広く活躍する市村さんが担当しています。出演が発表された際には「(ワイルド・ナックルズの風貌が)僕に似ているなと思いました」と親近感を持っていることを明かしていました。

ワイルド・ナックルズから“ヴィシャス・シックス”のリーダーの座を奪うキャラクター。ベルボトムスタイルにアフロの髪型が特徴的。
人を見下したようなベル・ボトムの高圧的な態度を再現するため、尾野さんは「普通の立ち方でしゃべっていると、声が上からにならない(高圧的にならない)ような気がして、これは気持ちからだなと思って。その辺にあった椅子を持ち出し、乗って、結構高い位置から『ヘイ、ベイビー!』と演じてみたら、『いいんじゃない!?』とお褒めをいただいたので、『これだ!』と思ってお立ち台を貫きました」と舞台裏を語っています。

元カンフー・マスターで、現在はひっそりと鍼灸院を営んでいる。あることをきっかけにミニオンのボブたちから弟子入りを志願され、彼らの師となる。
渡辺さんは「注目して欲しいところは動きや言葉ですね。こんなことが言える大人になりたいと思いました。本当に自分で言いながら勇気をもらったし、子どもたちだけじゃなくて大人も結構グッとくる言葉を、マスター・チャウが言ってくれるので。やる気がみなぎるし、彼女の教え方の中に素敵な言葉が入っているのが見どころですね」と、マスター・チャウの魅力を明かしています。

“ヴィシャス・シックス”のメンバーで、ヌンチャクを用いて戦う凶暴な修道女。「ONE PIECE」のルフィ役で知られる田中さんは、参加の喜びとともに「長い声優生活の中でなかなか演ってない悪役というのも嬉しかったです」とコメントを寄せました。

“ヴィシャス・シックス”のメンバーで、スパイクの付いたスケート靴でパワフルなスピンキックを得意とするスウェーデン人のローラースケートチャンピオン。速水さんはアニメ「BLEACH」の藍染惣右介役などで知られています。

“ヴィシャス・シックス”のメンバーで、大きな機械式のロブスターの爪を装着したフランス人。ちなみに、本国ではジャン=クロード・バン・ダムが声優を務めているキャラクターです。

“ヴィシャス・シックス”のメンバーで、日常生活に支障が出ているほど巨大な鉄のこぶしを持っている。立木さんは「新世紀エヴァンゲリオン」の碇ゲンドウ役や「銀魂」のマダオ役でも知られています。
ツーリングの途中で新ミニオンのオットーを助けるキャラクター。なお、宮野さんは前作「ミニオンズ」で悪党スカーレット・オーバーキルの夫であり、常にかっこいいスーパークールな発明家のハーブ役を務めていました。
「舞台 刀剣乱舞」などで知られる鈴木さんは、ワイルド・ナックルズに仕える子分を演じています。声優発表時には「今までの作品につながる原点的なお話なので、ファンの方必見ですよ」とコメントしていました。
ミニオンたちが空港のチケットカウンターで出会うグランドスタッフ。大のミニオン好きでもあるLiSAさんは「ミニオンズ」ではネルソン・ファミリーの母親・マージ、「怪盗グルーのミニオン大脱走」では空から降ってきたミニオンたちを気に入り逆ナンパするビーチガールを演じていました。
(C)2021 Universal Pictures and Illumination Entertainment. All Rights Reserved.
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

異常者×異常者×異常者…
【イカれた映画を紹介するぜ!】命令無視の異常者チームが無許可で大暴れ! ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

片思い世界
【広瀬すず×杉咲花×清原果耶】涙腺崩壊、でも、あ~…何も言えない!! とにかく早く観て!!
提供:リトルモア

社畜が観たらすごかった映画
【前代未聞のオール社畜レビュー】「パラサイト」監督による至高エンタメ…果てしなく良かった!
提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【超ネタバレ厳禁】
提供:JCOM株式会社

過激な問題作
【この村の住人は、人間を喰ってる――】狂いに狂った衝撃作。未見の人がうらやましい。
提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

映画が大好きな人へ――
“映画館でオトクに観る裏ワザ”、ご紹介させてください!【知らないと損な神情報】
提供:KDDI