ジェニファー・ハドソン、米ショウビズ界最高の栄誉EGOTを達成
2022年6月16日 11:00

トニー賞を受賞した歌手で女優のジェニファー・ハドソンが、米ショウビズ界最高の栄誉EGOTを達成した。
EGOTとは、エミー賞(Emmy)、グラミー賞(Grammy)、アカデミー賞/オスカー(Oscar)、トニー賞(Tony)の頭文字からできた造語。テレビ、音楽、映画、演劇のそれぞれの最高賞で受賞を果たし、グランドスラムを達成することだ。これまでに実現したのは、オードリー・ヘプバーンやウーピー・ゴールドバーグ、作曲家のアラン・メンケンら16人しかいない。
ハドソンは、「ドリームガールズ」でアカデミー賞助演女優賞を受賞。2009年には、自身のアルバムでグラミー賞に輝き、21年にインタラクティブメディア「Baby Yaga(原題)」の制作総指揮としてエミー賞を獲得した。そしてこのほど、ミュージカル劇「A Strange Loop」のプロデューサーとしてトニー賞を制したことで、EGOTを達成している。
ちなみに、「アナと雪の女王」などで知られる作曲家ロバート・ロペスは、各賞をそれぞれ2回受賞する“ダブルEGOT”を実現している。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ファンファーレ!ふたつの音
【本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【観てない人マジもったいない!!】まだ間に合う!この連休に映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

Dear Stranger ディア・ストレンジャー
【4歳の息子が誘拐された。しかし誘拐犯が死体で見つかった】衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

個人的・下半期で観たい映画No.1
映画ファンがこぞって「絶対観る」と決めてるの何で!? 全員主役級がクセ激烈の異常者に…
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント