「シン・ウルトラマン」ウルトラマンの声は高橋一生「夢のようでした」
2022年6月13日 12:00

俳優の高橋一生が「シン・ウルトラマン」(公開中)でウルトラマンの声を演じていることが発表された。本編のエンドロールに高橋の名前はあったが、役どころが公式に明かされたのは初めて。「参加させていただけることが夢のようでした」と語っている。
本作の企画・脚本は自身もウルトラマンシリーズのファンであることを公言する庵野秀明が担当。監督は、数々の傑作を庵野と共に世に送り出してきた樋口真嗣が務め、国民的特撮ヒーローの新たな誕生と戦いを描く。5月13日に全国401館(IMAX39館含む)で封切られ、初日から6月11日までの30日間で観客動員233万人、興行収入34億円を突破した。

ウルトラマンになる男・神永は斎藤工が演じており、長澤まさみ、有岡大貴、早見あかり、田中哲司、西島秀俊らが共演している。

映画「シン・ゴジラ」に続いての出演となるオファーを受けた高橋は、樋口監督から「人間を超越した感じを出してほしい」と演出を受けたという。コメント全文は以下の通り。
ウルトラマンの声をまさか自分がやらせてもらえると思っていなかったので、参加させていただけることが夢のようでした。最初に樋口監督から「人間を超越した感じを出してほしい」と演出を受け、自分の中でそれがどれだけできているか分かりませんが、そのことを意識しながら演じました。ウルトラマンは誰もが一度は憧れるヒーロー、アフレコ中は感動がこみ上げてきました。
樋口さんと庵野さんという2人が、新たに再構築したウルトラマンの世界、みなさんが期待されていたものなんじゃないかと思います。是非ご覧になってみてください。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ファンファーレ!ふたつの音
【本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

これ観てない人、マジもったいない!!
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

4歳の息子が誘拐された。
【しかし、誘拐犯が死体で見つかった】警察は息子に疑いを向ける…衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

個人的・下半期で観たい映画No.1
映画ファンがこぞって「絶対観る」と決めてるの何で!? 全員主役級がクセ激烈の異常者に…
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント