ロミー・シュナイダー映画祭ラインナップ決定 「太陽が知っている」「夕なぎ」ほか日本初公開作含む全6本
2022年6月10日 07:00

8月5日からBunkamura ル・シネマにて開催される特集上映「没後40年ロミー・シュナイダー映画祭」の上映作品が決定した。代表作「太陽が知っている」「夕なぎ」、そして「夕なぎ」以前に、クロード・ソーテ監督とタッグを組んだ日本劇場初公開「マックスとリリー」など全6作品を紹介する。
オーストリア、ウィーンの名門俳優一家の家に生まれながらも、不遇の幼少期、悲恋、破産、元夫と息子の死など波乱万丈の私生活を経験したロミー・シュナイダー。しかし、頭脳明晰で独立心旺盛な彼女は、多くの傑作・話題作に出演し“20世紀最高の女優”と讃えられている。
日本劇場初公開となる「マックスとリリー」は名優ミシェル・ピッコリと共演し、ロミーが美しい娼婦リリーを演じる犯罪劇。そして、かつての恋人アラン・ドロンと共演を果たした「太陽が知っている」、ふたりの男に愛される女性を演じた「夕なぎ」、戦時下を舞台にした切なく狂おしい名作「離愁」のほか、ジャン=ルイ・トランティニャンやジャン=クロード・ブリアリらフランスを代表する俳優たちが集う「華麗なる女銀行家」、ロミーの最期の出演作となった「サン・スーシの女」の6作品がスクリーンで鑑賞できる貴重な機会となる。
「没後40年ロミー・シュナイダー映画祭」8月5日~25日、Bunkamura ル・シネマにて開催。
監督:フランシス・ジロー
出演:ロミー・シュナイダー、ジャン=ルイ・トランティニャン、ジャン=クロード・ブリアリ、マリー=フランス・ピジェ、ダニエル・オートゥイユ
フォトギャラリー
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
問題です
【子ども17人が同時に行方不明に…】なぜ?このヒミツ知りたい? ネタバレ厳禁考察ミステリー緊急公開
提供:ワーナー・ブラザース映画
かっこよすぎだろ…
ビジュアルもアクションも友情も絆も主題歌も、すべてクリティカルヒットしました
提供:ワーナー・ブラザース映画
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
ズートピア2
【待望の最新作がもうすぐ公開!!】でも「1」を観た人、意外と少ない…なんてもったいない!!!!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI