「デアデビル」シーズン4、Disney+で実現か
2022年5月31日 14:00

シーズン3で打ち切られた「Marvel デアデビル」が、Disney+で継続することになりそうだ。
「Marvel デアデビル」は、Netflix向けのマーベルドラマとして、マーベル・テレビジョン・スタジオが制作。2015年から配信を開始し、その後は「Marvel ジェシカ・ジョーンズ」「Marvel ルーク・ケイジ」「Marvel アイアン・フィスト」「Marvel ザ・ディフェンダーズ」「Marvel パニッシャー」など、一連のマーベル作品がNetflixで相次いで発表された。だが、マーベルの親会社であるウォルト・ディズニーが独自の動画配信サービスの立ち上げ準備に取りかかった18年から、順次シリーズ終了を決定。そして22年3月にライセンス提供の期限が切れたため、これらのドラマはNetflixから引き上げられ、現在はDisney+で配信されている。
Disney+では、マーベル・シネマティック・ユニバースを手がけるマーベル・スタジオが「ワンダヴィジョン」「ファルコン&ウィンター・ソルジャー」「ロキ」「ホークアイ」「ムーンナイト」といった人気ドラマを手がけていることから、すでに解散したマーベル・テレビジョン・スタジオによるNetflixドラマがすべて継続するとは考え難い。だが、「Marvel デアデビル」に関しては、マット・マードック役のチャーリー・コックスが「スパイダーマン ノー・ウェイ・ホーム」、キングピン役のビンセント・ドノフリオが「ホークアイ」に登場していることから、マーベル・スタジオが継続するとみられていた。
米バラエティによると現在、「コバート・アフェア」「ザ・ブレイブ エリート特殊部隊」を手がけたマット・コーマンとクリス・オードが、新シーズンの企画開発に関わっているという。
なおこの件に関して、マーベル・スタジオはノーコメントとしている。
PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー