映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

【「シェイン 世界が愛する厄介者のうた」評論】シェインの愛さずにはいられない素顔とアイルランドの歴史が浮かび上がってくる

2022年5月22日 08:00

リンクをコピーしました。
「シェイン 世界が愛する厄介者のうた」
「シェイン 世界が愛する厄介者のうた」

「ここには人生のすべてがある」---アカデミー賞【脚本賞】受賞作「ベルファスト」でカトリーヌ・ヴァルフが演じた母はロンドンへの引っ越しを躊躇し続けた。生涯を過ごすはずだった場所を離れることは、快適な生活も生きてきた軌跡も失うことだと感じていた。行き先がロンドンとなれば尚更だ。

1957年12月25日に生を受けたシェイン・マグウアンは、アイルランド移民の子。ダブリン生まれの父と、元歌手で伝統的なアイリッシュダンサーでもあった母、聡明な妹、牧場を営む叔父たちに囲まれて少年期を過ごす。故郷には豊かな自然があり、ピカイチではないけれど詩情を綴った文人がおり、ユニークな絵を描く画家もいた。そして何より人生に欠かせないビールがあった。すべてが揃っている土地を離れたくないと願った少年にとって故郷からの旅立ちは複雑だった。

ロンドンの名門ウェストミンスター校をドラッグ所持で追放された彼は路上へと飛び出していく。ピストルズが叫びクラッシュが観客の唾を浴びていたパンク全盛の1982年、シェインは我が道を行くことを選ぶ。大好きな詩人や文豪たちへの敬意とバンジョーやバウロンの音を融合させ、アイリッシュ魂をぶち込んだ。時には故郷の言葉で歌うバンドの名は“ポーグ・マホーン”、ゲール語で“オレのケツを舐めろ!”の意。でも、この名ではBBCには出られない。やむなくザ・ポーグスとして1984年にアイリッシュパンクの記念碑的となるファーストアルバムをリリースする。

UKチャートにも登場すると、エルヴィス・コステロがプロデューサーを買って出る。1988年、サードアルバムの一曲「ニューヨークの夢」が世界的大ヒットを記録すると、休む間もなくツアーへと突入。ドラッグにどっぷり浸かった狂気の2年間は身と心を蝕みすべてがブルーに染まった。帰還した姿を見た妹はもはや兄は居ないと感じた。まさに廃人寸前…。

LONDON CALLING ザ・ライフ・オブ・ジョー・ストラマー」のジュリアン・テンプル監督が、ユキヒョウの素顔を追いかけるようにシェイン・マガウアンに迫ったドキュメンタリーの原題は「黄金の壺:シェインとの数ラウンド」である。アイルランドに古くから伝わる、懸命に努力した者だけが見つけられる“黄金の壺”伝説に由来する。

ドラッグで骨が弱り、50歳にしてすべての歯がなくなった。気が短くて頑固、馴れ馴れしい奴にはつっけんどんで、警戒心も人一倍、笑顔の裏にある打算はすぐに見破る。こんな厄介者に向き合えるのは、気の置けない仲間だけ。ミュージシャンや政治家、家族との貴重なラウンドからは、愛さずにはいられない素顔と激動を続けたアイルランドの歴史が浮かび上がってくる。

人物ドキュメンタリーやアーティストの軌跡を描く実話作の評価を決定づける最大の要因は、描かれる人の面白さに拠ることは論を待たない。紛れもなく絶滅危惧種に値する人物シェインもその一人である。


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

大量殺戮の容疑者は、妻と4人の部下の注目特集 注目特集

大量殺戮の容疑者は、妻と4人の部下 NEW

【ネタバレ厳禁の超一級サスペンス】全感覚を研ぎ澄ませろ――スパイによる究極のスパイ狩り

提供:パルコ

レッド・ツェッペリン ビカミングの注目特集 注目特集

レッド・ツェッペリン ビカミング NEW

【映画.com編集長が推したい一本】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験! この伝説を人生に刻め!

提供:ポニーキャニオン

“地球で最も危険な仕事”を知ってる?の注目特集 注目特集

“地球で最も危険な仕事”を知ってる? NEW

【驚がくの実話】ヤバい、ヤバすぎる…生存確率0%からの生還に挑む超高評価作

提供:キノフィルムズ

すっげぇ楽しい超刺激作の注目特集 注目特集

すっげぇ楽しい超刺激作 NEW

【めちゃ笑った】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)

提供:ライツキューブ

映画を変えた“伝説の映画”の注目特集 注目特集

映画を変えた“伝説の映画” NEW

「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった

提供:ディズニー

本作、良い映画ではないです。最高に良い映画ですの注目特集 注目特集

本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です

【ラスト5分の余韻が、あなたの生涯に影響する】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた

提供:松竹

これ観てない人、マジもったいないの注目特集 注目特集

これ観てない人、マジもったいない

【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】

提供:東宝東和

宝島の注目特集 注目特集

宝島

【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 9月24日更新

映画ニュースアクセスランキング