「氷菓」放送10周年記念 催事開催やオンラインくじの発売などが決定
2022年4月25日 07:00

2012年に京都アニメーションの制作で放送されたテレビアニメ「氷菓」が10周年を迎えた。これを記念した催事の開催や、オンラインくじの発売など10周年記念企画がスタート。あわせて、10周年記念ロゴも公開されている。
催事は5月25日から6月15日まで、東京・AKIHABARAゲーマーズ本店で「アニメ化10周年記念ミュージアム」が開催。新商品の発売などが予定されている。オンラインくじは「くじ引き堂」で発売。はずれなしで、オリジナルグッズが手に入る。こちらの詳細は後日発表される。

また、ABEMAではテレビアニメ全22話の配信がスタート。4月22日には一挙配信が実施された。同作の舞台のモデルとなった岐阜・高山市でも流れる岐阜放送では、再放送が行われている。
同作は、米澤穂信氏による推理小説「〈古典部〉シリーズ」のアニメ化。省エネを信条とする高校1年生の折木奉太郎(CV:中村悠一)が、姉の命令で入部した廃部寸前の「古典部」で出会った好奇心旺盛な千反田える(佐藤聡美)、腐れ縁の伊原摩耶花(茅野愛衣)、福部里志(阪口大助)とともに、えるが“気になる”さまざまな事件を解決していく姿を描く。19年に亡くなった武本康弘さんが監督を務め、「フルメタル・パニック!」の原作者である賀東招二がシリーズ構成を担当した。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
KILL 超覚醒
【面白すぎてヤバい映画】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“超刺激作”
提供:松竹
ズートピア2
【質問:すみません、今年の冬、どの映画を観たらいいですか?】答え:私は「ズートピア2」を絶対に観ますね!!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
人生に迷ったとき、この映画が“効く”だろう。すべての瞬間が魂に突き刺さる体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
プレデター バッドランド
【ヤバすぎる世界へようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ