【本日公開】ホアキン・フェニックス、子どもの質問攻めにタジタジ 「カモン カモン」本編映像
2022年4月22日 12:00

「20センチュリー・ウーマン」などのマイク・ミルズが監督・脚本を務めたA24製作映画「カモン カモン」が本日4月22日から公開され、本編映像の一部が披露された。主演を務めたホアキン・フェニックスの優しくてピュアな“素”の姿を感じるシーンを収めている。
ラジオジャーナリストのジョニー(フェニックス)が、9歳の甥っ子ジェシーとの突然始まった共同生活を通して、初めての子育てに戸惑いながらも、絆を見出していく姿を描いたヒューマンドラマ。
本編映像は、ジョニーがジェシーを寝かしつけようと「オズの魔法使い」を読み聞かせるシーンから始まる。読み聞かせを遮って「なぜ結婚してないの?」と唐突に尋ねるジェシー。ジョニーは、別れた彼女の名前を出し「ルイーザと長いこと一緒だった」と答えてから読み聞かせを再開するが、ジェシーは再び「好きだった?」などと質問を重ねていき、ジョニーは質問攻めにたじろぎながらも、優しく真摯に答えようとする。
フェニックスは、撮影前に「自然でリアルに見えることを目標とした。しかし、自然な演技をしている、というものにはしたくなかったんだ」と決めていた。それにはジェシー役のウディ・ノーマンの存在が大きかったそうで、「ウディがどうやればいいのかという例となり、毎日僕の目の前にいてくれた。僕にとって大事だったのは、ウディのやっていることをしっかりと聞いて、彼のやったことを受けて反応するということだったんだよ」と、自然体な演技のコツを明かしている。
また、このシーンで「オズの魔法使い」が選ばれたのには、ちょっとした裏話がある。著作権があるものだと使用料がかかってしまうため、パブリックドメインの「オズの魔法使い」が使われた。本作と「オズの魔法使い」には共通点があり、ミルズ監督は「どちらも主人公が旅路の中で自分を発見していくロードムービーの側面がある。その繋がりに気がついて、撮影の直前にこの本を使うことを決めたんだ。撮る側が感性を磨きさえすれば、魔法のような機会を引き寄せることができると思っている。本当にたまたまだったんだけど、『オズの魔法使い』を選んだことも映画のマジックが効いたと思っている」と振り返っている。
(C)2021 Be Funny When You Can LLC. All Rights Reserved.
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
人生にぶっ刺さる一本
【すべての瞬間が魂に突き刺さる】どうしようもなく心が動き、打ち震えるほどの体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
プレデター バッドランド
【ヤバすぎる世界へようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
あまりにも凄すぎた
【“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作】これはフィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 壮絶な演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ