【全米映画ランキング】「ファンタビ」新作が首位デビュー!「ソニック」新作も引き続き健闘
2022年4月20日 14:00

4月の第3週目の週末、全米ボックスオフィスは前週の「ソニック・ザ・ムービー ソニック vs ナックルズ」のサプライズ大ヒットの後、一転して低調になりました。
ワーナー・ブラザースの「ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密」は、オープニング興収で4300万ドルを記録。シリーズ11作目の本作は、ハリー・ポッターフランチャイズのなかでは最も厳しい出足となり、シリーズの人気に陰りが見えていることがうかがえます。4年前に公開された「ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生」のオープニング興収は6200万ドル、また、11年前の「ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2」は1億6900万ドルのオープニング興収を記録しており、どうやらこの時代が本シリーズのピークだったと言えそうです。
パラマウントは、最新作「ソニック・ザ・ムービー ソニック vs ナックルズ」をさらに多くの劇場に投入することで、やや盛り上がりに欠ける「ファンタスティック・ビースト」とシェアを争いました。その結果、週末の興収は3000万ドルを記録し、「ファンタスティック・ビースト」に次ぐ2位を獲得。また、同スタジオのアクションコメディ「ザ・ロストシティ」が引き続き好調で、650万ドルを記録。週末の3位をキープしました。
評判の良いA24の「Everything Everywhere All at Once」は、口コミで成果を上げています。6位から4位にランクアップし、前週を上回る610万ドルの興行収入を記録しました。これは劇場での公開期間がほぼ同じである「ザ・ロストシティ」と並ぶ記録です。「ザ・ロストシティ」と比較して3分の1の低予算で製作された作品であることを考えると、快挙と言えるでしょう。
関連ニュース




英国最恐暴君VS最後の王妃「ファイアーブランド」25年2月公開 ヘンリー8世役のジュード・ロウは役作りで“悪臭”放つ
2024年12月26日 10:00


映画.com注目特集をチェック

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった!!】この映画で人生がレベルアップする…GW、家族で観るならコレで決まり!
提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】ドキドキ!パニック映画祭! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12

なんだこの面白そうな映画は!?!?
【強烈に面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー

最愛の妻が、殺された…
【衝撃】殺しの経験ゼロ、しかし“最高の頭脳を持つ男”の復讐が始まる…
提供:ディズニー

ここでしか観られない“激レア映画”を特集放送
【“観たい”にこたえる極上体験】映画・ドラマを愛するすべての人に!(提供:BS10 スターチャンネル)