「ファンタビ」第4&5弾の実現は、最新作「ダンブルドアの秘密」の興行次第
2022年4月18日 11:00

世界的な人気シリーズの第3弾「ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密」が公開中だが、シリーズが完結できるかどうかは本作の興行成績次第だと米バラエティが報じている。
「ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密」は、「ハリー・ポッター」の原作者J・K・ローリングが魔法動物学者ニュート・スキャマンダー(エディ・レッドメイン)を主人公にした人気シリーズの第3弾。ローリングは第5弾までの意欲を示しているものの、米ワーナー・ブラザースはまだ続編製作にゴーサインを出していない。
それは、1作あたりの製作費が2億ドルと高額であるのに対して、世界累計興収が8億1404万ドル(「ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅」)、6億5485万ドル(「ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生」)と、「ハリー・ポッター」シリーズの成績を下回っていることを懸念しているようだ。そのため、第3弾「ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密」に関しては製作費を1億ドルに下げたものの、新型コロナウイルスの影響でコストがかさみ、結局2億ドル近くになってしまっている。
さらに、グリンデルバルド役のジョニー・デップのDV疑惑やローリングのトランスジェンダーに対する問題発言、クリーデンス・ベアボーン役のエズラ・ミラーがハワイのカラオケバーで暴れて逮捕されるなど、スキャンダルに事欠かず、コストや手間に比べて実益が少ないという点も挙げられる。こうした事情を鑑みて、ワーナーはシリーズ継続の是非を「ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密」の興行成績で判断することにした模様だ。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
WEAPONS ウェポンズ
【問題】子ども17人が同時に行方不明に…このヒミツ知りたい? ネタバレ厳禁考察ミステリー緊急公開
提供:ワーナー・ブラザース映画
WIND BREAKER ウィンドブレイカー
【この冬、一番かっこいい男たちに会いに行こう】ビジュ限界突破。ぜ~んぶがクリティカルヒットした話
提供:ワーナー・ブラザース映画
昼、母親。夜、ドラッグの売人。
【衝撃の感動作】大切な人のためならどこまでも頑張れる。たとえそれが、どんなに危険なことでも。
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI