アンセル・エルゴート「こんにちは、日本!」 「ウエスト・サイド・ストーリー」主演コンビが魅力語る特別映像
2022年1月26日 04:00

ブロードウェイミュージカル「ウエスト・サイド物語」をスティーブン・スピルバーグ監督が映画化した「ウエスト・サイド・ストーリー」の特別映像(https://youtu.be/oWNFHQxp-Lk)が披露された。「ベイビー・ドライバー」で知られ、主人公トニーを演じたアンセル・エルゴートと、先日ゴールデングローブ賞主演女優賞を受賞したマリア役のレイチェル・ゼグラーが、本作の魅力を語っている。
物語の舞台は、1950年代のニューヨーク・マンハッタン。ウエスト・サイドには、夢や成功を求める多くの移民たちがいた。差別や偏見に満ちた社会の中で、若者たちは同胞の仲間と結束し、各グループは敵対し合っていく。特に、ポーランド系移民「ジェッツ」とプエルトリコ系移民「シャークス」は激しく対立し、一触即発の状態に。そんななか、ある夜のダンスパーティで、ジェッツの元リーダーのトニー(エルゴート)は、シャークスのリーダーの妹マリア(ゼグラー)に出会い、一瞬で惹かれあう。
(C)2021 20th Century Studios. All Rights Reserved.本編の印象的なシーンも収めた特別映像では、エルゴートが「こんにちは、日本!私たちの新しい映画『ウエスト・サイド・ストーリー』です。ぜひ、見てください!」と、笑顔で流暢な日本語を披露。3万人のオーディションから選ばれ、本作が映画初出演となったゼグラーは「スピルバーグ監督の手で名作がよみがえりました。分断を乗り越えようとした“禁断の愛”の物語です」と、重要な要素を語る。

スピルバーグ監督は主演の2人について「相性は抜群なんだ。アンセルとレイチェルは、撮影ですごく息が合っていたよ」と相性の良さを絶賛しており、2人が紡ぐ“禁断の愛”の物語に期待がかかる。
「ウエスト・サイド・ストーリー」は2月11日から全国公開。
PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー