映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

篠原涼子「とにかく笑える」 約3年ぶり主演作「ウェディング・ハイ」をアピール

2022年1月18日 20:17

リンクをコピーしました。
篠原涼子を筆頭に豪華キャストが登壇
篠原涼子を筆頭に豪華キャストが登壇

女優の篠原涼子が1月18日、都内で行われた主演作「ウェディング・ハイ」の完成披露試写会に出席した。バカリズムがオリジナル脚本を手がけるコメディ作品で、篠原にとっては約3年ぶりの主演映画。「心温まるエンタテインメント。とにかく笑える作品なので、何も考えずゲラゲラ笑っていただければ」とアピールした。

篠原演じる“絶対にノーと言わない”敏腕ウエディングプランナーが、結婚式で巻き起こる予想外のトラブルを解決するため奔走する。完成披露試写会には篠原をはじめ、新郎新婦役で共演する中村倫也関水渚岩田剛典中尾明慶向井理高橋克実、メガホンをとる大九明子監督(「勝手にふるえてろ」「私をくいとめて」)が駆けつけた。

画像2

篠原は「舞台のように皆さんとセッションしながらお芝居ができ、撮影中はリラックスできた。登場する人物ひとりひとりが主役のような、ぜいたくな作り方になっている」と豪華キャストとの共演を振り返り、「とてもパワフルな方」と初タッグの大九監督について語っていた。

画像3

クセ者揃いの本作にちなみ、自身の“クセ”を問われると「指を鳴らすこと。現場でも5分おきには鳴らしていて、音声さんに聞こえちゃうんじゃないかと思うほど。鳴らすとスッキリするんですよね」。中村は「他人の台本を見るのが好き」だといい、「書き込みや文字、ラインの引き方とかで人となりがわかる。嫌がられますけど」と理由を説明した。

画像4

関水の台本にもびっしりと書き込みがあったと明かし、当の関水は「見られるのは、うれしくはないですね……」と苦笑い。それでも「中村さんは優しいオーラを持っていて、変に緊張もせず、いいスタートが切れた」と感謝し、中村は「こんな真面目な子が日本映画界を背負っていくんだから、今から優しくしておこうと思って」と照れくさそうな表情だった。

画像5

岩田は花嫁奪還を目論む元カレを演じ「自由に演じさせていただいた。監督に役柄の設定を聞いたら『職業とか設定とかないの!』って言われて。それで(役柄の)立ち位置を理解した」と回想。劇中では風変りなポーズも披露しており、大九監督は「私がいろいろお願いしても、すぐにやってくれて。いつだって、かっこいい男でした」とほれぼれしていた。

ウェディング・ハイ」は、3月12日から全国で公開。

画像6

フォトギャラリー

篠原涼子 の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

“ベスト主演映画”TOP5を発表!の注目特集 注目特集

“ベスト主演映画”TOP5を発表! NEW

【出演123本の中から、1位はどの作品?】そして最新作は、生きる力をくれる“集大成的一作”

提供:キノフィルムズ

ワン・バトル・アフター・アナザーの注目特集 注目特集

ワン・バトル・アフター・アナザー NEW

【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった

提供:ワーナー・ブラザース映画

96%高評価の“前代未聞の心理戦”の注目特集 注目特集

96%高評価の“前代未聞の心理戦”

【スパイによる究極のスパイ狩り】目を逸らせない超一級サスペンス

提供:パルコ

映画.com編集長が推したい一本の注目特集 注目特集

映画.com編集長が推したい一本

【ただの映画ではない…】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験!この伝説を人生に刻め!

提供:ポニーキャニオン

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…の注目特集 注目特集

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…

【“地球で最も危険な仕事”の驚がくの実話】SNSで話題、極限状況を描いた超高評価作

提供:キノフィルムズ

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作の注目特集 注目特集

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作

【これ良かった】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)

提供:ライツキューブ

なんだこのかっこいい映画は…!?の注目特集 注目特集

なんだこのかっこいい映画は…!?

「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった――

提供:ディズニー

宝島の注目特集 注目特集

宝島

【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 10月4日更新

映画ニュースアクセスランキング