ロベール・ブレッソン、日本未公開作「湖のランスロ」「たぶん悪魔が」3月11日公開
2021年12月28日 15:00

フランスの映画監督、ロベール・ブレッソンの日本未公開作「湖のランスロ」(1974)と「たぶん悪魔が」(77)が、3月11日から公開される。
「抵抗(レジスタンス)死刑囚の手記より」「スリ」「やさしい女」などで知られるブレッソンは、プロの俳優をキャスティングせず素人を起用するなど、過度な演出を徹底的に排除する映像表現「シネマトグラフ」を標榜。ゴダールらヌーベルバーグの作家たちからも称賛され、寡作ながら唯一無二の傑作を生み出してきた。
74年製作の「湖のランスロ」はブレッソンが長年映画化を夢見ていた企画で、中世のアーサー(アルテュス)王伝説に登場する王妃グニエーヴルと円卓の騎士ランスロの不義の恋を中心に、騎士道精神が崩壊していく様を現代的視点で描いた時代劇。77年製作の「たぶん悪魔が」は、環境破壊が進み、社会通念が激変しつつある中で、当時のニュース映像などを挟みながらひとりの若者の死を見つめる終末論的な作品だ。

ブレッソンのフィルモグラフィーの中でも、特に際立ってユニークな2作で、前者はカンヌ国際映画祭国際批評家連盟賞、後者はベルリン国際映画祭銀熊賞(審査員特別賞)を受賞した傑作でありながら、日本では特集上映などを除き、初の劇場公開となる。また両作とも最新の技術を駆使したデジタル・リマスターが施された最新版で、「ロミオとジュリエット」(68)、「ベニスに死す」(71)などの撮影監督パスクァリーノ・デ・サンティスが手がけた美しいビジュアルが見事にリニューアルされ、40年以上前の映像とは思えないクオリティで鑑賞できる。3月11日から、新宿シネマカリテ他にて全国順次公開。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった!!】この映画で人生がレベルアップする…GW、家族で観るならコレで決まり!
提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】ドキドキ!パニック映画祭! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12

なんだこの面白そうな映画は!?!?
【その物語は…】「スラムダンク」であり「A24」であり「アベンジャーズ」である!?
提供:ディズニー

最愛の妻が、殺された…
【衝撃】殺しの経験ゼロ、しかし“最高の頭脳を持つ男”の復讐が始まる…
提供:ディズニー

ここでしか観られない“激レア映画”を特集放送
【“観たい”にこたえる極上体験】映画・ドラマを愛するすべての人に!(提供:BS10 スターチャンネル)