映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

佐々木想監督「鈴木さん」2022年2月4日公開 ポスタービジュアル&予告編完成

2021年12月21日 10:00

リンクをコピーしました。
ポスタービジュアル
ポスタービジュアル
(C) 映画「鈴木さん」製作委員会

第33回東京国際映画祭「TOKYOプレミア2020」部門に作品された佐々木想監督「鈴木さん」が、2022年2月4日よりK2、池袋シネマ・ロサほかにて公開されることが決定。ポスタービジュアルも完成し、予告編も公開された。

佐々木監督は、自主制作映画「ぴゅーりたん」が、2009年、第31回ぴあフィルムフェスティバルに入選したほか、第28回バンクーバー国際映画際でドラゴン&タイガー・ヤングシネマ・アワード(アジア新人監督賞)にノミネートするなど、国内外で高い評価を得ている新進の監督。

鈴木さん」は、国家元首“カミサマ”のもと、様々な法令や条例が施行されている、とある国が舞台。介護士として生計をたてるよしこと彼女の前に突如として現れる謎の男との出会いから始まるディストピア映画だ。第25回ブチョン国際ファンタスティック映画祭や第11回北京国際映画祭などの海外の国際映画祭で映画賞を受賞し、昨年の第33回東京国際映画祭でも上映され、大きな反響を呼んだ。

主演はお笑いタレントのいとうあさこ。45歳以上の未婚者が市民権を失うという市の条例のせいで、市民権を失いかけているヒロイン・ヨシコを演じる。謎の男“鈴木さん”にはドラマ「半沢直樹」での怪演でも知られる役者で劇作家の佃典彦。共演は大方斐紗子、保永奈緒、宍戸開など個性的な俳優陣が顔を揃えている。

脚本・編集も手掛けた佐々木監督は「この映画を撮影したのは2018年の秋でした。多くの人にとってマスクをするのはまだ花粉症の時期のみだった頃です。変わりゆく社会に恐怖し、自分自身の無力に怒り、プリクラのデカ目に驚いた挙句、この物語を切実に妄想したのは更に数年前のことでした。本作品が描く不安は残念ながら今も意味を持ち続けているのではないかと感じています。これからますます厳しい時代が来ると予測されますが、年齢、性別、人種、国籍を超えて何とかお互いを敬って生きていけたらと思っております」などとコメントしている。

予告編は呪術的な音楽とともに、“カミサマ”の肖像画がゆっくりと映し出され、生い茂る草むらを謎の男がかき分けて行くところからはじまり、不穏な雰囲気を醸し出している。なお、本作の劇場公開の支援を募るクラウドファンディングを2022年1月24日まで実施している(https://motion-gallery.net/projects/suzukisan)。

佐々木想 の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

“ベスト主演映画”TOP5を発表!の注目特集 注目特集

“ベスト主演映画”TOP5を発表! NEW

【出演123本の中から、1位はどの作品?】そして最新作は、生きる力をくれる“集大成的一作”

提供:キノフィルムズ

ワン・バトル・アフター・アナザーの注目特集 注目特集

ワン・バトル・アフター・アナザー NEW

【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった

提供:ワーナー・ブラザース映画

96%高評価の“前代未聞の心理戦”の注目特集 注目特集

96%高評価の“前代未聞の心理戦”

【スパイによる究極のスパイ狩り】目を逸らせない超一級サスペンス

提供:パルコ

映画.com編集長が推したい一本の注目特集 注目特集

映画.com編集長が推したい一本

【ただの映画ではない…】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験!この伝説を人生に刻め!

提供:ポニーキャニオン

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…の注目特集 注目特集

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…

【“地球で最も危険な仕事”の驚がくの実話】SNSで話題、極限状況を描いた超高評価作

提供:キノフィルムズ

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作の注目特集 注目特集

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作

【これ良かった】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)

提供:ライツキューブ

なんだこのかっこいい映画は…!?の注目特集 注目特集

なんだこのかっこいい映画は…!?

「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった――

提供:ディズニー

宝島の注目特集 注目特集

宝島

【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 10月4日更新

映画ニュースアクセスランキング