ラナ・ウォシャウスキー監督「大きな愛を宮崎駿さんへ」 「マトリックス」新作のUSプレミア開催
2021年12月20日 16:00

「マトリックス」の新章「マトリックス レザレクションズ」のプレミアイベントが12月19日(日本時間)、米・サンフランシスコで開催され、主演のキアヌ・リーブスをはじめ、キャリー=アン・モス、ジェイダ・ピンケット・スミス、ヤーヤ・アブドゥル=マティーン2世、メガホンをとったラナ・ウォシャウスキー監督らが登場した。
“赤と青”を基調としたネクタイ姿で現れたリーブスは「みんなに会えて嬉しいし、映画もとても気に入っている。作品を撮影した町に戻ってこられたのも嬉しい。素晴らしいね!」と興奮気味に語り、作品についても「新しいアイデア、新しい登場人物、新しい光もあって、とても新鮮な気持ちだった。ぜひ映画を見て楽しんで!」と笑顔でコメントした。
(C)2021 WARNER BROS. ENT. ALL RIGHTS RESERVED
(C)2021 WARNER BROS. ENT. ALL RIGHTS RESERVED本作の監督にしてシリーズの生みの親であるウォシャウスキー監督は「日本のファンの皆さん、愛してます。日本の皆さんは私の愛やアートや文化を理解してくれています。そしてこの大きな愛を宮崎駿さんへ!」と投げキッス。日本のカルチャーを愛し、影響を受けていることを公言するウォシャウスキー監督らしいメッセージを寄せた。
(C)2021 WARNER BROS. ENT. ALL RIGHTS RESERVED
今回のイベントには、シリーズのファンで現在ニューヨークに活動拠点を移している「ピース」の綾部祐二がゲストとして参加。プレミアへの参加に憧れていたという綾部は「ちゃんと出演者として参加するのが夢ですが、未来の自分を想像する良いシミュレーションになります!」と気合十分。イベント後に行われた試写で本作を鑑賞すると、「『マトリックス』ファンにはたまらない、過去の3部作と繋がる見どころがたくさんあり、映像も進化していてさらに迫力が増していました。オリジナルキャストはもちろん、新しいキャストもそれぞれ個性があって楽しめましたし、個人的には笑えるポイントがめちゃくちゃ組み込まれていたので、ぜひ楽しみにしていてください!」と話していた。
フォトギャラリー
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ