真田幹也監督「ミドリムシの姫」の先行ビジュアルとメイキングオフショット公開
2021年12月7日 09:00

日本初(!?)の駐禁コメディ映画として注目を集めた真田幹也監督「ミドリムシの夢」の続編の撮影が12月4日にオールアップし、作品タイトルが「ミドリムシの姫」に決定。あわせて先行ビジュアルとメイキングオフショットが公開された。
街でよく見かける駐車監視員は、その緑の風貌からネット上では「ミドリムシ」と呼ばれており、前作「ミドリムシの夢」はそんな彼らを主人公に描いたコメディ。SKIPシティ国際Dシネマ映画祭2019で上映され、その後、池袋シネマ・ロサをはじめ、横浜、名古屋、大阪での劇場公開を果たした。現在はAmazon Prime Videoほかで配信されている。
続編「ミドリムシの姫」は前作と視点を変え、男性が多い職業の中で奮闘する女性の視点で物語を紡ぐ。主人公の女性駐車監視員・野上幸子役を、独自の存在感を放ち続けている河井青葉。カリスマ駐車監視員・知念道夫役を、劇団「第三舞台」出身で、現在も舞台やドラマで活躍する大高洋夫が演じる。共演は青野竜平、三田村賢二、樋渡真司、岡田正、金田賢一、さらに前作に引き続き、ほりかわひろき、仁科貴、今村美乃ら若手から実力派まで魅力的なキャストが集結した。

ドラマ「相棒19」に出演するなど、俳優としても活躍する真田監督は、「撮影が終わり、参加して下さった役者さんが『楽しかった』『寂しいなあ』と言って下さったのがまずは何より嬉しかったです。自分も役者をやっている限り、演者がつまらない現場には決してしたくなかったので。もちろん楽しいだけじゃ終わりません、芝居の熱量を届けられるように、編集も頑張ります。今回、河井青葉さんを中心とした和製アベンジャーズが生まれました!最強のミドリムシチーム、どうぞご期待下さい」とコメント。前作に引き続き、脚本を太田善也、音楽をタカタタイスケ(PLECTRUM)が手掛けている。
現在編集中で、来年秋の劇場公開を目指す。なお、本作はクラウドファンディングで制作支援を12月10日まで募っている(https://motion-gallery.net/projects/midorimushi2)。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】ぜひ堪能してほしい特別すぎる体験だった【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー