真田幹也監督の長編映画「ミドリムシの夢」クランクイン、日本初?の駐禁コメディ
2018年4月7日 04:00

[映画.com ニュース] 役者としてだけでなく「オオカミによろしく」など映画監督としても高い評価を得ている真田幹也の長編作「ミドリムシの夢」の撮影が、4月7日にクランクインする。
「ミドリムシの夢」は、“ミドリムシ”とも呼ばれる緑色の服を着た駐車監視員という職業をテーマに、コミカルでユーモアのあるおじさんが主人公の青春映画だ。真田が監督を務め、劇団・散歩道楽を15年に解散後、ハロープロジェクトの舞台脚本などを手がけている太田善也(「インターン!」)が脚本を担当した。全く異なる4つの事情からなる、現状から「変わりたい人たち」の一晩の話を疾走感をもって描く、日本初とも言える駐禁コメディとなる。
映画「サッドティー」(今泉力哉監督)などにも出演している富士たくや、舞台や映画で活動しているほりかわひろきが駐車監視員を演じ、今村美乃、吉本菜穂子、佐野和真、歌川椎子、仁科貴、長谷川朝晴、戸田昌宏ら個性派・演技派俳優陣が共演する。音楽はタカタタイスケ(PLECTRUM)。
真田監督は「日本で一番、嫌われている職業(かもしれない)駐車監視員を主人行に、この曖昧な駐禁制度にあえて切り込み、かつて伊丹十三監督が傑作を残した様に、社会に対する問題意識をユーモアをもって提示しながら、エンターテインメント性に富んだ作品を創りたいと考えています」と制作意図を述べている。
新宿周辺を中心に撮影し、夏前に完成予定で、年内の公開を目指している。なお本作は、クラウドファンディングのプラットフォームMotionGalleryで製作と劇場公開の支援を募っている(http://eiga.com/official/motion-gallery/)。
関連ニュース





映画.com注目特集をチェック

日本よ、これが本物の“悪”だ
【拷問、殺人、裏切り、粛清】超刺激的な“史上最大ヒット作”、観たらすごかった…!
提供:JCOM株式会社

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【個人的に“過去最高”】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた注目作、実際に観てきた
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映