「ハンニバル」「レッド・ドラゴン」プロデューサー、マーサ・デ・ラウレンティスさん死去
2021年12月7日 21:30

「ハンニバル」や「レッド・ドラゴン」などのプロデューサーとして活躍したマーサ・デ・ラウレンティスさんが12月4日(現地時間)、死去した。69歳だった。遺族によると、長期にわたり癌治療を行ってきたという。
ラウレンティスさんは、1980年に「キングコング」「フラッシュ・ゴードン」「コナン・ザ・グレート」などで知られる映画プロデューサー、ディノ・デ・ラウレンティスと製作会社ディノ・デ・ラウレンティスを設立。以来、マーサ・シューマカー名義で共同プロデューサーを務め、1990年にディノ・デ・ラウレンティスと結婚。代表作に、「ブレーキ・ダウン」「U-571」「ハンニバル」「レッド・ドラゴン」、テレビドラマ版「ハンニバル」などがある。夫ディノ・デ・ラウレンティスは2010年に他界している。
マッツ・ミケルセン主演のテレビドラマ版「ハンニバル」で企画、制作総指揮を務めたブライアン・フラーは、自身のInstagramにマーサさんの写真を掲載。「なんと素晴らしい女性だろう。マーサ・デ・ラウレンティスは、今朝家族に見守られながら、早すぎる生涯を終えた。マーサと彼女のレガシーよ、永遠に」と綴っている。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー