映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

“妊夫”斎藤工と上野樹里、妊娠・出産にまつわる社会問題と向き合う 「ヒヤマケンタロウの妊娠」ティザーアート&予告完成

2021年10月19日 06:00

リンクをコピーしました。
男性が妊娠・出産するようになった世界を描くNetflixオリジナルシリーズ
男性が妊娠・出産するようになった世界を描くNetflixオリジナルシリーズ

斎藤工上野樹里が共演し、男性が妊娠・出産するようになった世界を描くNetflixオリジナルシリーズ「ヒヤマケンタロウの妊娠」のティザー予告(https://youtu.be/rks5Tbq1vqI)とティザーアートがお披露目。また新たに筒井真理子リリー・フランキー岩松了高橋和也らの出演も発表された。

本作は、Netflixとテレビ東京が共同企画・製作を務め、坂井恵理氏の同名コミックス(講談社「BE LOVE KC」所載)を映像化するもの。箱田優子(「ブルーアワーにぶっ飛ばす」)と菊地健雄(「ディアーディアー」)が監督を務め、山田能龍(「全裸監督」シリーズ)、岨手由貴子(「あのこは貴族」)、天野千尋(「ミセス・ノイズィ」)が脚本を手がけた。

広告代理店の第一線で仕事をバリバリこなす、ハイスペック男子の桧山健太郎(斎藤)はある日、自分が妊娠していることを知る。同じく仕事最優先であるパートナーの瀬戸亜季(上野)も、親になることは考えていなかったため、ふたりは想定外の出来事に戸惑う。妊娠を告げた日を境に、社会から向けられる眼差しや、妊婦が体験してきた苦労に、“妊夫”として向き合う桧山。そんな彼とともに悩み、寄り添おうとする亜季。現代の妊娠・出産にまつわる多くの問題のなかで、ふたりは産む決意をするが、マイノリティである男性妊娠に対して、社会の風当たりは強かった。

ティザー予告の冒頭では、医師から妊娠を告げられ、驚きを隠せない様子の桧山を活写。さらに、桧山の妊娠を知った亜季は、思わず「私の子なの?」と聞いてしまったことを友人に明かし、「それ、男が言うやつ」と返される、男女が逆転した社会を象徴するようなシーンも。桧山は妊娠を隠しながら働くが、つわりなどの妊娠初期症状に見舞われる。映像は、マタニティフォトを撮る桧山の、「思いがけないことが人生には起こるんですよ」という言葉で締めくくられている。

ティザーアートには、大きくなったおなかに大切そうに触れる桧山と亜季が切り取られている。

「ヒヤマケンタロウの妊娠」は2022年、Netflixで全世界同時配信される。なお11月10日の「Netflix Festival Japan 2021」で行われる本作のトークイベントに、斎藤、上野、箱田監督の登壇が決定。イベントの模様は、Netflixの公式YouTubeチャンネルで配信される。

斎藤工 の関連作を観る

Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

“ベスト主演映画”TOP5を発表!の注目特集 注目特集

“ベスト主演映画”TOP5を発表! NEW

【出演123本の中から、1位はどの作品?】そして最新作は、生きる力をくれる“集大成的一作”

提供:キノフィルムズ

ワン・バトル・アフター・アナザーの注目特集 注目特集

ワン・バトル・アフター・アナザー NEW

【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった

提供:ワーナー・ブラザース映画

96%高評価の“前代未聞の心理戦”の注目特集 注目特集

96%高評価の“前代未聞の心理戦”

【スパイによる究極のスパイ狩り】目を逸らせない超一級サスペンス

提供:パルコ

映画.com編集長が推したい一本の注目特集 注目特集

映画.com編集長が推したい一本

【ただの映画ではない…】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験!この伝説を人生に刻め!

提供:ポニーキャニオン

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…の注目特集 注目特集

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…

【“地球で最も危険な仕事”の驚がくの実話】SNSで話題、極限状況を描いた超高評価作

提供:キノフィルムズ

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作の注目特集 注目特集

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作

【これ良かった】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)

提供:ライツキューブ

なんだこのかっこいい映画は…!?の注目特集 注目特集

なんだこのかっこいい映画は…!?

「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった――

提供:ディズニー

宝島の注目特集 注目特集

宝島

【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 10月4日更新

映画ニュースアクセスランキング