映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

中国の大型連休・国慶節で累計興収767億円!チェン・カイコー×ツイ・ハーク×ダンテ・ラム「長津湖」が大ヒット

2021年10月11日 20:00

リンクをコピーしました。
「長津湖(原題)」
「長津湖(原題)」

中国の大型連休・国慶節(2021年)の興行データが発表され、10月1~7日の期間、全体動員は約9360万人、累計興行収入は43億8600万元(約767億8500万円)を記録したことがわかった。この数字は、2019年の44億6600万元(約781億8600万円)に次ぐ歴代2位の記録となっている。

興収ランキング1位に輝いたのは、チェン・カイコーツイ・ハークダンテ・ラムが共同監督を務めた「長津湖(原題)」。朝鮮戦争における戦闘のひとつ“長津湖の戦い”の全貌を描いている。“長津湖の戦い”は、朝鮮戦争において、国連軍と中国人民志願軍が初めて交戦した戦いとして知られ、現在の朝鮮民主主義人民共和国の咸鏡南道長津郡長津湖周辺で行われた。主演は「戦狼 ウルフ・オブ・ウォー」のウー・ジンが務めている。

「長津湖(原題)」は、国慶節の期間で興収32億1000万元(約561億9700万円)を記録。国慶節に公開された作品のなかで最高興収だった「愛しの母国」(31億4000万元:約549億7100万円)の記録を塗り替えた。さらに公開初日となった9月30日から10月6日までは、興収が毎日上がり続けていたという点も、中国市場では初のこと。「1日の興収が4億元を超えた日数」も、2021年世界興収暫定1位の「こんにちは、私のお母さん」が有していた5日間を超え、6日間を記録している。

「My Country, My Parents(英題)」
「My Country, My Parents(英題)」

また「愛しの母国」「愛しの故郷(ふるさと)」に続く、シリーズ第3弾「My Country, My Parents(英題)」も国慶節のタイミングで公開。前2作と同じくオムニバス形式となっており、4本の短編が描かれる。“家族と国家”をテーマにしたヒューマンドラマが描かれ、ファミリー層を中心に好評を博し、国慶節7日間では興収9億6000万元(約168億700万円)に。監督を務めたのは「長津湖(原題)」の主演ウー・ジン、「薬の神じゃない!」のプロデューサー兼主演のシュー・ジェン、「こんにちは、私のお母さん」のシェン・トン、アジアを代表する女優チャン・ツィイーシェン・トンチャン・ツィイーは、ともに初監督の場となった。

なお、国慶節が終わった現在でも「長津湖(原題)」「My Country, My Parents(英題)」の勢いは止まらず。特に「長津湖(原題)」に関しては、中国映画市場歴代1位の興収記録を打ち立てた「戦狼 ウルフ・オブ・ウォー」を超えて“王者”に君臨する可能性も出てきた。一方、こんな問題点も。「長津湖(原題)」はプロパガンダ要素満載のテイストで、中国映画業界から批判の声も出ている作品。だが、同作を批判する記事は削除され、掲載したサイトも“2週間の更新停止”という処分が下されている。

チェン・カイコー の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

大量殺戮の容疑者は、妻と4人の部下の注目特集 注目特集

大量殺戮の容疑者は、妻と4人の部下 NEW

【ネタバレ厳禁の超一級サスペンス】全感覚を研ぎ澄ませろ――スパイによる究極のスパイ狩り

提供:パルコ

レッド・ツェッペリン ビカミングの注目特集 注目特集

レッド・ツェッペリン ビカミング NEW

【映画.com編集長が推したい一本】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験! この伝説を人生に刻め!

提供:ポニーキャニオン

“地球で最も危険な仕事”を知ってる?の注目特集 注目特集

“地球で最も危険な仕事”を知ってる? NEW

【驚がくの実話】ヤバい、ヤバすぎる…生存確率0%からの生還に挑む超高評価作

提供:キノフィルムズ

すっげぇ楽しい超刺激作の注目特集 注目特集

すっげぇ楽しい超刺激作 NEW

【めちゃ笑った】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)

提供:ライツキューブ

映画を変えた“伝説の映画”の注目特集 注目特集

映画を変えた“伝説の映画” NEW

「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった

提供:ディズニー

本作、良い映画ではないです。最高に良い映画ですの注目特集 注目特集

本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です

【ラスト5分の余韻が、あなたの生涯に影響する】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた

提供:松竹

これ観てない人、マジもったいないの注目特集 注目特集

これ観てない人、マジもったいない

【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】

提供:東宝東和

宝島の注目特集 注目特集

宝島

【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 9月25日更新

映画ニュースアクセスランキング