映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

米2大芸能エージェンシーが合併 規模拡大へ

2021年10月3日 14:00

リンクをコピーしました。
CAAがICMを買収
CAAがICMを買収
写真:ロイター/アフロ

米エージェント業界最大手のクリエイティブ・アーティスツ・エージェンシー(CAA)が、ライバルエージェンシーのICMパートナーズ(ICM)の買収を発表した。2009年のウィリアム・モリス・エージェンシー(WMA)とエンデバー・タレント・エージェンシーの合併以来の業界再編となる。

CAAがICMを買収した背景には、新型コロナウイルスがもたらした不況や、米脚本家組合(WGA)との交渉によりパッケージング(エージェンシーが所属する脚本家とタレントをセットにした企画を作成すること)の継続が困難になったため、本業の代理人業務に回帰したことにある。

CAAとICMは事業が似通っているものの、ICMは出版事業で存在感を放っているほか、英ロンドンのスポーツエージェンシーのステラー・グループを20年に獲得。ディズニーの20世紀フォックス買収など、メディア企業が規模拡大を図るなかで、映画監督や役者などのアーティストを擁するエージェンシーも、生き残りを賭けた合併戦略に乗り出したようだ。

Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 1月31日更新

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る