【インタビュー】“護られなかった者たち”の代弁者に――佐藤健×阿部寛の使命感
2021年10月2日 12:00
「64 ロクヨン」前編・後編や「8年越しの花嫁 奇跡の実話」などの瀬々敬久監督がメガホンをとった「護られなかった者たちへ」が、10月1日から公開された。連続餓死殺人事件を通して、今も残る震災の爪痕や、それによって深刻化する生活保護の問題を描き、現代社会に疑問を投じる。深い余韻を残す本作で、事件の容疑者を演じた佐藤健、刑事を演じた阿部寛に話を聞いた。(取材・文/編集部、写真/山口真由子)
東日本大震災から10年目の宮城・仙台で、全身を縛られたまま餓死させられるという不可解な連続殺人事件が発生する。捜査線上に浮かび上がったのは、過去に起こした事件で服役し、出所したばかりの男・利根泰久。刑事の笘篠は利根を追いつめるが、決定的な証拠がつかめないまま、第3の事件が起きようとしていた。佐藤が容疑者の利根役、阿部が利根を追う刑事・笘篠役を演じるほか、清原果耶、倍賞美津子、吉岡秀隆、林遣都、永山瑛太、緒形直人らが脇を固める。
社会のシステムに対して、理不尽さや悔しさなどいろんな感情を持っている人がきっとたくさんいると思います。利根を通して、そういった人たちの代弁者になれればと思っていました。利根という人物に向き合い、その結果共感してくれる方々がいたらいい、悔しさを感じてもらうことが今回の使命だと思っています。
宮城の撮影現場は、震災直後の様子が再現されていて、撮影で作られたものではありますが、その場に立った時、その光景に圧倒されました。その日も震災当時と同じように星がきれいで、目の前の陸の荒れ果てた姿と星空の静けさに何ともいえない切なさを感じました。
佐藤さんを走って追いかけるシーンは、2日に渡って撮影しました。“走る刑事”というのを初めて体験したのですが、いざやってみたら走っているときにこんなにもいろんな感情が湧いてくるものかと驚きました。その一つは犯人の気持ちにいつの間にかなって、犯人になって走っているような不思議な感情でした。
フォトギャラリー
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
芸能生活50年で“初”体験!
【無料】映画の面白さが何倍にもなる特別番組…貴重な瞬間を見逃すな!(提供:BS10 スターチャンネル)
ショウタイムセブン
【阿部寛がヤバすぎる】異常な主人公 VS イカれた爆弾テロ犯…衝撃のラスト6分、狂気の向こう側へ
提供:アスミック・エース
この新作は観るべきか、否か?
【独自調査を実施、結果は…】新「アベンジャーズ」と関係? 期待高まる“6つの大事件”が判明
提供:ディズニー
セプテンバー5
【“史上最悪”の事件を、全世界に生放送】こんな映像、観ていいのか?ショッキングな実話
提供:東和ピクチャーズ
次に観るべき“珠玉の衝撃作”
【余命わずかの親友から奇妙なお願い】「私が死ぬとき隣の部屋にいて」――魂に効く“最高傑作”更新
提供:ワーナー・ブラザース映画
激しく、心を揺さぶる超良作
【涙腺が危ない】切なすぎる物語…さらに脳がバグる映像美×極限の臨場感にド肝を抜かれる!
提供:ディズニー