リドリー・スコット版「羅生門」 実力派勢ぞろい「最後の決闘裁判」キャラクターポスター
2021年9月27日 17:00

「ブレードランナー」「グラディエーター」などで知られるリドリー・スコット監督最新作「最後の決闘裁判」のキャラクターポスターが披露された。マット・デイモン、アダム・ドライバー、ベン・アフレック、ジョディ・カマーらが共演し、歴史を変えた世紀のスキャンダルを描く。
本作は、史実としていまだに真相不明なフランス最後の決闘裁判を、事件を告発した被害者、被害者の夫、訴えられた容疑者の3人の視点で描く。黒澤明監督の「羅生門」から影響を受けたデイモンとアフレックが、アカデミー賞脚本賞を受賞した「グッド・ウィル・ハンティング 旅立ち」以来24年ぶりに脚本でタッグを組んだ。
中世フランス、騎士カルージュ(デイモン)の妻マルグリット(カマー)が、夫の旧友ル・グリ(ドライバー)に乱暴されたと訴えるが、彼は無実を主張し、目撃者もいない。真実の行方は、夫と被告による生死を賭けた“決闘裁判”に委ねられる。
披露されたポスターは、中世フランスの甲冑をまとった主要キャラクター4人をとらえている。数々の戦地で生き抜いてきたことを物語る右頬の傷跡が生々しいカルージュ(デイモン)、裁判でカルージュが負ければ、自身も偽証の罪で火あぶりの刑を受けるマルグリット(カマー)、兜から眼光の鋭さをのぞかせるル・グリ(ドライバー)、裁判の行く末を見守るピエール伯(アフレック)。それぞれ異なる立場で異なる思惑を抱いたコピーも添えられている。
生死を賭けた“決闘裁判”にいざ挑もうとする直前の緊迫した雰囲気を切り取っており、このシーンに対して、スコット監督は「あれは6日間かかったかな。そのくらいかけて詳細な暴力を描いたわけです。それがとても大事だったからなんだ」と、裏話を明かしている。
「最後の決闘裁判」は10月15日から全国公開。

PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント