実写映画版「文豪ストレイドッグス」22年1月7日公開 芥川龍之介&中島敦の所属組織が逆になる“if”の世界を描く
2021年9月17日 18:00

「文豪ストレイドッグス」シリーズ初の実写映画化作品となる「映画 文豪ストレイドッグス BEAST」の公開日が、2022年1月7日に決定。あわせて、ティザービジュアル、特報映像(https://youtu.be/ezXlR-g5vmE)もお披露目された。
「文豪ストレイドッグス」(原作・朝霧カフカ、作画・春河35)は、ヨコハマを舞台に、中島敦、太宰治、芥川龍之介といった実在の文豪の名を持つ人物が繰り広げる“異能”アクションバトル。13年1月号の「ヤングエース」で連載が開始され、現在シリーズ累計850万部(電子含む)を突破。小説版だけでなく、16年にはアニメ化、17年に第1作となる舞台が公演され、18年に劇場アニメーション「文豪ストレイドッグス DEAD APPLE」も公開された。
メインキャラクターのひとり・中島敦は、虎に変身することが異能力“月下獣”の持ち主。一方、芥川龍之介は凶悪なポートマフィアの構成員で闇の獣や刃を生み出して攻撃ができる“羅生門”の異能力を持つ人物。実写映画版では「主人公の中島敦と、その宿敵である芥川龍之介。もし、ふたりの所属する組織が逆だったら…?」という“if”のストーリーが描かれる。
メインキャストを務めるのは、通称“文ステ”と言われる「舞台文豪ストレイドッグス」シリーズで芥川龍之介役を演じる橋本祥平、中島敦を演じる鳥越裕貴。監督は「スーパー戦隊」「仮面ライダー」「ウルトラマンシリーズ」を手掛けてきた坂本浩一。原作コミックをはじめ、角川ビーンズ文庫から発売されている小説版「文豪ストレイドッグス」の数々を手掛ける朝霧カフカが、脚本を務めている。
特報は、芥川龍之介が、ヨコハマの貧民街の倉庫で憎悪をあらわに立ち上がるシーンからスタート。構成員が左右に整列する間を悠然と歩く中島敦、「ついに来た。計画の最終段が」という台詞とともに満月の下に佇む謎の男の姿や、迫力のアクションシーンなどが収められている。
「映画 文豪ストレイドッグス BEAST」には、谷口賢志、輝馬、長江崚行、桑野晃輔、堀之内仁、広川碧、齋藤明里、田淵累生、桑江咲菜、紺野彩夏、植田圭輔も出演。9月18日からムビチケ前売券(1500円:税込)が発売。特典は、特製A4クリアファイル(芥川龍之介&中島敦)。22年1月7日から全国公開。
フォトギャラリー
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ