「ルパン三世 カリオストロの城」中国初上映! 4Kリマスター版が北京国際映画祭に出品
2021年9月17日 17:00

「ルパン三世 カリオストロの城」の4Kデジタルリマスター版が、9月21~29日に開催される「第11回北京国際映画祭」に出品されることがわかった。同作の中国国内上映は初の試みとなり、最先端の技術を用いて修復された世界中の名作を紹介するパノラマ部門「Restored Classics」にて披露される。
「ルパン三世 カリオストロの城」は、宮崎駿の映画初監督作品としても知られる名作劇場アニメ。「ルパン三世」シリーズの劇場版第2作として、1979年に日本で劇場公開。日本国内のみならず、世界中から広く愛されてきた作品だ。
楽天とトムス・エンタテインメントが、同作の中国における配給および商品化権に関するライセンス契約を締結。楽天は今後、中国で本作の映像配給を計画中。関連グッズの商品開発および販売といったマーチャンダイジングを行う予定だ。
盗み出した大金がゴート札と呼ばれる偽札であることに気づいたルパンと次元は、ゴート札の秘密を探るため、カリオストロ公国へやって来た。そして謎の男たちに追われていた少女クラリスを助けたことで、騒動に巻き込まれていく。
日本では「ルパン三世」アニメ化50周年を記念して、4K映像+7.1chサラウンドの特別仕様で10月1日に公開(短編「ルパンは今も燃えているか?」との2本立て)。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、どの映画を観たらいいですか?
【答え:私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
人生に迷ったとき、この映画が“効く”だろう。すべての瞬間が魂に突き刺さる体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
非常識なまでの“面白さと感動”
【涙腺崩壊も待ったなし】“最弱の青年”と“下半身を失ったアンドロイド”…ヤバすぎる世界へ
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ