ベネチア国際映画祭、コロナ禍で実施も陽性者ゼロ
2021年9月9日 09:00

対面方式で行われている第78回ベネチア国際映画祭において、これまで新型コロナウイルス感染者がひとりも出ていないことが明らかになった。米ハリウッド・レポーターが報じている。
同映画祭が発表したところによると、今年はこれまでに9800人の外国人に来場パスを発行。規模を縮小して行われた2020年は6908人、新型コロナウイルス感染拡大前の19年は1万2800人だった。一般客にもチケットが販売されており、19年は全体で2万8741人、20年は1万3162人、今年はこれまでに2万3713人が参加している。
映画祭参加にあたり、新型コロナウイルスのワクチン接種をしていない参加者は、48時間ごとに抗原検査を受ける必要がある。映画祭によると、招待されたゲスト、ならびに一般参加者におけるワクチン未接種者の割合は約1割で、ルール通りに抗原検査を受け、結果を提出しているとのこと。11日間の開催期間中、5日目となる9月5日時点で、抗原検査は2000回実施された。そのうち偽陽性が5回あったものの、新型コロナウイルスの感染は確認されていないという。
映画館の収容人数は、ソーシャルディスタンスを保つために定員の5割に制限されており、すべてのチケットは映画祭のサイトで予約する必要がある。上映時間の48時間前にチケット予約が開始となるものの、話題作に関しては確保が難しいとの批判もある。
上映会場ではセキュリティチェックによる長蛇の列ができており、上映時間に間に合わなかったという声もある。しかし、大半の参加者は徹底した安全対策とイタリア独自のリラックスした雰囲気を兼ね備えた映画祭の対応を称賛しているという。
ベネチア国際映画祭が、コロナ禍での映画祭運営のスタンダードとなるかもしれない。
関連ニュース





映画.com注目特集をチェック

あの歌を憶えている
シングルマザーの主人公。男が家までつけてきた…しかし彼女はその男に惹かれる。男は若年性認知症だった。
提供:セテラ・インターナショナル

35年目のラブレター
【感動実話に“とんでもない絶賛”の嵐】噂を聞きつけ実際に観てきたら…忖度なし正直レビュー!
提供:東映

ヤバい映画みつけましたよ
【いた…凄まじくクレイジーな監督が…!】壮大VFXの映画をほぼ1人で製作、撮影に7年、完成に12年…
提供:Henge

ドライブ・イン・マンハッタン
【今年の“個人的ベスト3入り”が確定!?】人はなぜ浮気をする? 人生観が変わる運命的な物語
提供:東京テアトル

洋画“No.1ヒット”スタート!
【新「アベンジャーズ」と関係する“大事件”!?】物語のカギは…なんと“日本”!見どころを徹底調査
提供:ディズニー

“史上最悪”の事件を全世界に生放送
【衝撃の1日を追体験】こんなショッキングな瞬間…観ていいのか? 圧倒的緊迫感の90分
提供:東和ピクチャーズ