ベネチア国際映画祭、コロナ禍で実施も陽性者ゼロ
2021年9月9日 09:00

対面方式で行われている第78回ベネチア国際映画祭において、これまで新型コロナウイルス感染者がひとりも出ていないことが明らかになった。米ハリウッド・レポーターが報じている。
同映画祭が発表したところによると、今年はこれまでに9800人の外国人に来場パスを発行。規模を縮小して行われた2020年は6908人、新型コロナウイルス感染拡大前の19年は1万2800人だった。一般客にもチケットが販売されており、19年は全体で2万8741人、20年は1万3162人、今年はこれまでに2万3713人が参加している。
映画祭参加にあたり、新型コロナウイルスのワクチン接種をしていない参加者は、48時間ごとに抗原検査を受ける必要がある。映画祭によると、招待されたゲスト、ならびに一般参加者におけるワクチン未接種者の割合は約1割で、ルール通りに抗原検査を受け、結果を提出しているとのこと。11日間の開催期間中、5日目となる9月5日時点で、抗原検査は2000回実施された。そのうち偽陽性が5回あったものの、新型コロナウイルスの感染は確認されていないという。
映画館の収容人数は、ソーシャルディスタンスを保つために定員の5割に制限されており、すべてのチケットは映画祭のサイトで予約する必要がある。上映時間の48時間前にチケット予約が開始となるものの、話題作に関しては確保が難しいとの批判もある。
上映会場ではセキュリティチェックによる長蛇の列ができており、上映時間に間に合わなかったという声もある。しかし、大半の参加者は徹底した安全対策とイタリア独自のリラックスした雰囲気を兼ね備えた映画祭の対応を称賛しているという。
ベネチア国際映画祭が、コロナ禍での映画祭運営のスタンダードとなるかもしれない。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース





映画.com注目特集をチェック

入国審査
【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ
提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【大人がボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある。
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を、まさかの方法でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー